…頼むから、pixivでこういうブックマーク群の中に、私の作品を混ぜないでほしいな(笑)
もちろん、他の作品を描いた方に対しての敬意を欠くつもりはないよ。
時々、そっち方面の方がチェックに来るんだよなぁ。
美少女だらけのR-18作品の中に混じってたりすることもあるが、それはそれで複雑な気分。
オシシ仮面
強そうな要素がまるでないけど。
#カタカナと漢字の組み合わせで強そうなものを言う
「いいかい学生さん、休日をな、休日をいつでも取れるくらいになりなよ。それが、人間偉過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ」
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
手塚治虫のチーフアシを長らく務めていた福元一義さんの著書『手塚先生、締め切り過ぎてます!』読了。
タイトルで、もう笑ってしまうw
几帳面な方で、作業日誌をつけていた為、不明だった時系列が幾つも判明し、私が日時から推測した仮説の裏付けも取れた。
そういえば、蘇民将来の話も尹良親王の草履の話も、北条時頼の鉢木の話もそうだけど…
日本の中世には、困っている旅人を助けない者には不幸、助けた者には報いがある逸話が多いが、これは裏を返せば中世の地方の人々は、旅人に冷淡だった事を意味するのでは?
皆が優しかったら逸話の必要ないもんね。