そういや「銭麻」って漫画の2巻にColaboモチーフ的なエピソードが。 https://t.co/1dqvckcciq
「君のことが大大大大大好きな100人の彼女」新刊のおまけ、すぐには意味がわからなかったのだwww
ちゃんとキャラにあったワードチョイスもうまいw
「あさひなぐ」18巻、英子回。
普通に部活やって普通に頑張り、普通に一歩一歩成長する女の子。
作中最強のキャラにもしっかり立ち向かって頑張る姿が本当に愛しい。
宮下裕樹(ハズレ無しと読む!)の家電うんちく漫画「宇宙人ムームー」2巻出たから一巻から読み直し。
冷蔵庫はこの10年でめっちゃ進化して伝毛代全然違うから買い替えろって言うから調べたらうちのは前世紀のシロモノだったぞww
明日電気屋行こっと。マジでw
「めぞん一刻」読了ー。
いやもう、プロポーズから結婚式のあたりはほんとずっと泣ける。傑作にも程がある。
今後も一生、十年に一度ぐらいは読み直すだろうな。
「めぞん一刻」
いやホント、高橋留美子の漫画力の高さには舌を巻くばかり。小説でも実写ドラマでもアニメでもない、漫画としての技法で物語を綴る漫画力で高橋留美子はマジでトップクラス間違いなし。
五代に文句言いたくて待ってる響子とそれを知って焚き付けたい母の心理が絶妙に出ている演技と間
おおう!登場人物全員ゴルゴで頭が混乱すると俺の中で評判の「昭和極道史(日本極道史)」シリーズの1巻電子書籍版が今なら無料だよ!!ww
僕的には7巻が一番ゴルゴまつりでオススメです!
https://t.co/lR0TBjJwg6