まんがグリム童話掲載、葉月つや子先生の「闇聖母スカウトキャラバン」今回、声出して笑ってしまった😆変態チックな先生と生徒の それでいてピュアな関係が可愛すぎて、突き抜けてて笑ってしまった。エンタメだわ。漫画はこうじゃなきゃ!そして中谷ちゃんが9号サイズにダイエット成功してるよ😆
まんがグリム童話「闇聖母スカウトキャラバン」男がね(大獅クンが)特に可愛い!葉月漫画は男の色気と可愛らしさが常にヤバいけど、回を重ねてもキャラが被らず描き分けられる(性格を)力量が物語にパースをつけるのよ。今回もキリッと締めてアオハル展開にはならないのかも知れない。待て次号!
「ニューオーリンズに降る雪」もクリスマスストーリーです。個人的に気にいっているのですが、売れている訳ではなく🤤自分が好きだと反応悪く、自分イマイチだと反応良かったりするので、己の判断力に常に自信が持てない… #ハーレクイン
まんがグリム童話掲載、葉月つや子先生の「闇聖母スカウトキャラバン」24話。男達も女達も情と懐が深い。その深さの奥行きを描ける事が作者の力量、葉月イズムなのだと思う。泥の中に咲く花こそ美しいし、プロ中のプロなのよと、ちょっと思ったりした今回の読後感です #まんがグリム童話
月刊グリム童話「闇聖母スカウトキャラバン」葉月つや子先生23話。エナと CEOの可愛いデートにも二人の性格を練り込めて、読者に共感させる技にプロの力量を見る思い。〆切大変だったはずなのに、このクオリティ。私的には雄馬さんがエナさんに会えて良かった。連載中1番切ない話になるんだろうなぁ
6日発売ハーレクイン20号「孤独な領主」には、~黒き狼と花野の乙女~という副題を付けました。何故なら前作「孤独な城主と囚われの娘」と被るからです💦ヒーローのドゲール男爵は不遇な生立ちで狼のように孤独に生きてきました。ヒロイン、ガブリエラは温かい家族に愛され折れない野花の強さがあります
10、6日ハーレクイン20号掲載「孤独な領主」ヒロイン、ガブリエラのご紹介です🙇♀️領主だった父が亡くなり破産した身で城に取り残されるエラ。修道院へ行けばいいのに出奔した兄を待ち続けると城に残る彼女にとって、ヒーローは極悪非道な略奪者です。折れそうで折れない頑固な野花、そんなヒロインです
まんがグリム童話「闇聖母スカウトキャラバン」葉月つや子先生22話掲載です。リヨさんのプロ意識と冷静な判断力がすごく好き。女達がすごくカッコイイ!中谷さんも見事に痩せられて現役復帰もいけるよねと思いつつ、あの叱られたいお客様との契約は続行中なのかな?と考えるのも楽しい奥深さがあります
10.6発売ハーレクイン「孤独な領主」ヒーロー、ドゲール男爵のご紹介です🙇♀️庶民の非嫡出子から馬上槍試合で武功を立て領地持ちの男爵まで登り詰める。そんな立身出世ってあるの?庶民から爵位持ちですよ?と思って調べたら、時の摂政殿、ウィリアム.マーシャルがまさに成り上がり、下克上の人なのです