藤子不二雄Aと藤子・F・不二雄の見分け方
アナーキーなのがA
ファンキーなのがF
と覚えるとわかりやすい
『笑ゥせぇるすまん』とか『魔太郎がくる!!』みたいな黒いのがA先生
#tama954
「反戦思想なんかろくになかった」どころか「大日本帝国はクレイジーなものとしてギャグのネタにしてる」んだけどな。この人ドラえもん読んだことないのかな? https://t.co/zDhsaZaYNO
『力人伝説』、何気に作画が小畑健(のちに『ヒカルの碁』『デスノート』で大ヒット)なんだな… #tama954
学習漫画と言えば『戦争は女の顔をしていない』
ソ連軍に従軍した女性兵士たちにインタビューしたノーベル文学賞受賞作を漫画化したもの。何回読んでもやっぱり戦争は糞
https://t.co/7IMerhRUES
#ss954
「あだち去(ざり)」なんて専門用語まであるのか…
https://t.co/lTju2bd3hB #tama954
『東京五輪ボランティアユニホーム フリマサイトで出品 すでに売却された記録も』
そりゃ無給の仕事なんだから無責任で当然
「制服は譲渡禁止」なんて契約が仮にあったとしても無給なんだから無責任にブッチするに決まってるじゃん?
#ss954
https://t.co/JybjWE9R6U