大越孝太郎「惑星X」惑星探索する異星人を淡々と描きつつ驚愕の結末へと繋げ、一コマで色々と奥行きが想像できるシーンも多々あり、短い頁によく収めたと感心する素晴らしいSFです。耽美な作品に使われるドロっとした線ではなく、こんなシャープな絵が描けるんですね。好きです。
Nemuki+最新号に、朝日コミック大賞2024大賞受賞作品【ホラー・サスペンス部門】が載ってるぞ!!かかり「肌の折り目」凄惨な見せ場が多く、いい具合に理解不能で理不尽な超常が楽しい。新鋭のフレッシュなエナジーを感じられるいいホラーでした。他の作品も読みたい。
#ホラー漫画
ひきた美幸「学校の怖い噂」ホラー漫画ブームに週刊少年マガジンで連載していた作品。週刊誌だけあり毎週見せ場があるため、読者が息を呑む展開の連続で楽しい。これは本当に良い少年ホラー漫画。リアルタイムで読んでて心底盛り上がった。
#ホラー漫画
やったね。古賀新一「スリラー劇場 猿は生きていた」をゲットだよ。脳味噌手術する怪奇漫画大好き!!
#ホラー漫画
貴様、ホラー漫画を語るならこれ読んでんだろうなって試金石が松本洋子「にんじん大好き!」ですわ。ネットミームになっているこの作品をきちんと読んであまつさえ所持しているのかが大事である。小学生の俺はここから始まったよ。
岡田卓也「洞窟人間」地元の禁域である洞窟に迷い込んでしまった幼馴染達を恐怖が襲う!!未確認生物洞窟人が惜しみなく存在感を放つので、一巻にして早くも地獄の様相を呈してるぞ!続きはどうなるんだ!?
#ホラー漫画
楠桂「トワイライトチャンネル」小学生向けの付録だが、収録作はどれも完成度の高いちゃんとしたホラーなので、当時はきっといい仕事をしてくれたに違いない。このシリーズはもっとあるのだが全容が掴めてないね。何もかも手に入れたい。
#ホラー漫画
万博には気をつけろ!何故なら地獄への入口が紛れ込んでるから!ムロタニ・ツネ象「パビリオン地獄」自らを至高の存在と称し亡者を虐げる黒鬼が、蛮行を止めるために反対運動を繰り返す白鬼を弾圧するという、なかなかに社会派な作品で面白いです。鬼も人間も前の万博から進歩してませんね
#ホラー漫画
冷静に考えれば意味不明だが兎に角面白い!伊藤潤二「阿彌殻断層の怪」自分の穴を見つけたら終わり。古代からの呪です。それ以降に待ち受ける惨事を想起させるラストも美しい。大好きです。
#ホラー漫画
定期的につぶやきますが、伝説的カルト同人誌の「うんこの町のメリー」はタイトルに反して超面白いです。内容はSF猟奇とでもいいましょうか。壮絶です。忘れてはならない傑作です。