あつたゆりこ「ひき裂かれた顔」怖すぎる少女漫画として名高いあつたゆりこ作品達ですが、本作が断トツで面白いです。ほんと売ってなくて入手に超苦労しました。映画「顔のない眼」のパクリらしいですが、完成度が凄いです。数多存在する他人の顔を奪う系漫画の中でも指折りの傑作。 #ホラー漫画
「犬木加奈子スペシャル スクールゾーン総集編」は、1と2があるんじゃ。3は未確認。犬木先生以外の作家作品も載っておるし、総集編ならではのファンサービス溢れたページもあるので見逃せん。リイド社のホラー系雑誌総集編は無限にあってコレクター泣かせなんじゃよ。
サスペリアDXにもベストメモリアルとして収録されてるぞ!!恐らく描き下ろしであるカラー扉絵は嬉しいが、平成の仕事なのでガッツリ言葉狩りされており、やはり怪奇漫画はオリジナルに限るね!!
佐藤健太郎「不死と罰」まさかの本格ゾンビもので驚いた。今後、主人公の過去が明らかになるにつれ意味深なタイトルの意味も判明しそう。ゾンビのフィジカルが異常で、遭遇!死不可避!な状況からどうやって脱出するか楽しみ。歌舞伎町ヤクザが当然のように発砲してて良かった。
#ホラー漫画
倉一ひや「百鬼調書 怪異調査はこちらまで」現地に赴き怪異を確認する公的機関に異動した男の調査録。男性キャラが何かと可愛く描かれてるのが鼻につくが、遭遇する怪異は生命を脅かす理外の存在だし、仕事はあくまで調査で解決はしない無情さもグッド。ホラーとのバランスに期待。
#ホラー漫画
今でも試験前に全く勉強をしていないという悪夢を頻繁に見る俺からしたらとんでもないホラー漫画だったよ。植山紘「底根地蔵」実際、ホラー漫画として確立してます。
#ホラー漫画