収録作の「虚無をゆく」が凄まじいSF漫画で受けた衝撃が忘れられず、安く売ってたら何冊でも買う本だね、水上悟志短編集「放浪世界」。併録のほっこりするゲテモノ喰い漫画「エニグマバイキング」も好き。
諸星大二郎「美少女を食べる」表題作は最高に悪趣味な話で、悪趣味だ、、って呟きながら読んだ。単純に美少女を食べる方がまだ素直。人間の醜さが際立っておりザラザラした気持ちになる。
作者が「漫勉neo」で四苦八苦していた頁も収録されており、完成までの道程を知っているので非常に感慨深い。
川島のりかずのド傑作達を定価で読めるなんていい時代が来たもんだ。しかし川島のりかず作品にはムラがある。初っ端にハズレを引いて見切ることはしてほしくない。「死人をあやつる魔少女」は超面白いので逆にいきなり読むのも刺激が強いから、全集の中盤くらいにめくって欲しい。
#ホラー漫画
やったね。古賀新一「スリラー劇場 猿は生きていた」をゲットだよ。脳味噌手術する怪奇漫画大好き!!
#ホラー漫画
外人よ、貴様等が血眼で探さねばならぬのは、伊藤潤二「アイスクリームバス」の美しいカラーページが載っているイカした月刊ハロウィン。
岬かいり「終末の箱庭」人間の歪みを狂ったドラえもんみたいな技術で顕現していく凄まじきSFホラーで面白いです。未来の技術が最悪な方向に活用されており、しかし我々は他人事ではないと思わせる壮絶な結末。致死量の厭な気持ちが摂取できる。お薦めです。
#ホラー漫画
近藤和久「血を吸うマンション」ボンボンの有名なトラウマホラー漫画。かなり過激な描写を含むため、お友達に考慮した注意文があるぞ!コロコロと違い優しいね。内容は現代に甦った吸血植物とマンション住民の戦いを描いた作品で、最終的には重火器も導入されます。ド派手に殺ろうぜ!! #ホラー漫画