いぇーい!!タコシェさんから、うぐいす祥子「ときめきのいけにえ」サイン本が届いたよ!青春と恋愛と生贄を奇跡の力技で一体化させた作品。作者のセンスが光り輝く1冊なんだよ。続きが超楽しみだし、続きがないと意味がない。 #ホラー漫画
おっぱいだらけの卑猥な本ですが、なかなか面白い吸血鬼漫画が載っていました。偶発的に甦った女吸血鬼を見事に動かし壮大な展開を用意します。血を吸われるってエロティックなんですよ。
菅沼要「呪われた新婚旅行」軽い気持ちで新婚旅行中に恐山へ立ち寄ったら、案の定ヤバい霊がついてきてしまう!霊のホームタウンで霊を舐めた瞬間に死が確定しました。素直にハワイへ行くべきだった。 #ホラー漫画
いつの間にか週刊漫画ゴラクで、のざわたけしショートホラーがシリーズ連載に昇華していた!!取り敢えず掲載誌は確保したが、相も変わらず独特なオリジナリティ溢れたホラー作品だ。掌編ということもあり切れ味は抜群。一瞬で奇妙な世界へと誘ってくれる。後味が悪いのもいい。
#ホラー漫画 https://t.co/LmDYu4YTVe
ちなみにこれは猫が全く登場しない池川伸治作品「私の中に猫がすむ」ゴーレムを作るお話で超面白い。 #ホラー漫画
大和田守「のろいの黒猫」
エドガーアランポーによる傑作小説を漫画化。本筋は原作に忠実なのでもっと暴れて欲しかった。
滅びを運命づけられた家の怪奇を描く併録「アッシャー家のさいご」が不気味でしたね。
手塚治虫は何を関わってるのかと思ったら、作画が手塚プロの人なんだね。
#ホラー漫画
思い切って「岸辺露伴ルーヴルへ行く」を買った。フルカラーでサイズもデカく読み応え抜群だ。内容は、露伴がこの世で最も黒い絵を探しにルーヴルを訪れるだが、動かないシリーズのような奇譚も奇譚。人も派手に死ぬぞ。いい本だったな。