セミ男が登場する漫画、それがトラウマ作品としても有名な桑原京助「蝉を食べた少年」全国の少年少女諸君、蝉を食べるとセミ男になるぞ。
#ホラー漫画
伊藤潤二「アイスクリームバス」のカラーページは美しい。アイスの男も生き生きしている。こいつはもともと奇妙な伊藤潤二作品の中でも指折りの何がしたいか不明な凶悪な怪異なので、みんな死にます。
少女ホラーではなく少年ホラーでしか摂取できない栄養が確かに存在する。絵柄に始まり、恋愛や美醜といった少女ホラーあるあるテーマが皆無だったりと、絶妙に仕上がりが異なるのだ。
#ホラー漫画
小川幸辰「ざくろの園」死を望む少女は死期の近い人間へ肉体を贈与するため仮面の女に導かれ旅立つ。白昼夢のような不気味で残酷で美しい世界に魅了された。よくわからないけど凄い、、と語彙が消える凄みがある。狙って描けるとは思えない不思議な魅力。どこかで見た筆致だと思ったらエンブリヲの人だ
大越孝太郎「惑星X」惑星探索する異星人を淡々と描きつつ驚愕の結末へと繋げ、一コマで色々と奥行きが想像できるシーンも多々あり、短い頁によく収めたと感心する素晴らしいSFです。耽美な作品に使われるドロっとした線ではなく、こんなシャープな絵が描けるんですね。好きです。
ゴトウユキコ「フォビア」令和で一番面白いホラー漫画の一つが遂に単行本化!!めっちゃ面白い。様々な恐怖症が人を狂わせ惨劇を招く。話は勿論だが、何と言っても絵が怖い。性的なシーンからの落差も凄いし、何もかもが生々しい。これは大人が嗜む至高のホラー。こち亀より続いて欲しい。
#ホラー漫画
大越孝太郎「誘蛾燈街の標本」錬金術を用いた人体改造を耽美に描く作品だが、頁数も少なくコンパクトにまとめられており、泥水ぶっかけられたようなラストは呆気にとられる。それにしても掲載誌がド真ん中のエロ本すぎる。他人ザーメン妊娠ってなんだよいい加減にしろ。
「フランケン・ふらん」でお馴染みの木々津克久も一目置くホラー漫画、いばら美喜「悪魔の招待状」はお薦めです。発売当初も人気があったのか、全3巻を集約した2巻版が出たんですよね。内容は一緒ですが丁寧なあらすじが載ってます。どちらにせよ面白いですよ。
#ホラー漫画
崇山祟「恐怖の口が目女」タイトルと表紙からは想像もつかない壮大な物語が展開します。ギャグに怪奇にSFに愚かな人間が混ざり合った奇跡の快作!!この感動は読むまで伝わらない!!併録は昔ながらの怪奇漫画でこちらも最高。 #ホラー漫画
児嶋都のホラー漫画は無茶苦茶面白い。原作に綾辻行人を迎えた「眼球綺譚」は、傑作の極みだ。多くは語らない。読めばわかる。コミカライズの完成形だ。文句のつけようがない。文庫版はカラー頁がない分、内容が充実しているのでまずはこちらの購入をお薦めする。 #ホラー漫画