池川伸治「くもの館」久しぶりに訪ねた叔母の家は蜘蛛に支配されていた!ここでは人間は餌でしかない!!なぜ?どうして!?といった因果は存在しません。ここには事象しかないのです。池川伸治の読切の掲載誌はとことん見つからん。行政に焼かれた?
#ホラー漫画
日野日出志「かさぶたの花」確か単行本未収録。令和にイカロス出版から出た未収録集により紙で読める作品が増えたが、まだまだ未収録が多いので、もうここいらで本気を出して未収録作を根絶してくれ。
#ホラー漫画
「サスペリア増刊 ZOKZOK」ホラー寄りのレディコミといった印象だが、ちゃんといい読切が隠れている。創刊号では犬木加奈子「子育て岩石」カラー頁が読めるし、何より、花小路小町作品が軒並み面白い。これはこの人のための雑誌だと思う。知らないのはもったいない。
#ホラー漫画
今月の的野アンジ「僕が死ぬだけの百物語」霊目線の地獄除霊も斬新で面白かったが、足ではなく手のないテケテケが最悪のバージョンアップをされていて最高だった。日常パートすら日常ではなくなったし、これからどうなってしまうのか予測不明。3巻も楽しみですね。
#ホラー漫画
里見U「はははつよい。」ヤンマガに蔓延るエロと暴力による被害者達の感情が人型になったような作品!ホラーか判断に迷うママ活で出会った巨乳美人に養われる男の末路よ。直接的な描写をもうちょい控えて読者の想像に委ねて欲しい気もするが、よく言えば丁寧に描かれた地獄です。
#ホラー漫画
三家本礼「美女アマンダ」は最高に面白くてお薦めホラー漫画短編集の上位にランクインするんだけど、加えて登場人物が軒並み80年代ホラー漫画作家の名前で愛おしさが留まるところを知らない。ひばり高校の伊原美貴子ですよ。