鹿賀ミツル「オフスプリングス」ボーイスカウト活動中に子供達がウイルスに感染!大人絶対殺すマンに変貌!大人と遊び(虐殺)始める。子供のかわいらしさが消滅しモンスターにしか見えない作画が最高。駆除隊が無駄にキャラ立ちしてるのが気になるが続きが楽しみ。もうすぐ2巻が出るよ!
#ホラー漫画
TLで見かけ気になってた模造クリスタル「スペクトラルウィザード」を入手。人類の敵として追われ、逃亡生活を続ける魔術師達の怠惰な生活をユーモラスに描く序盤から、個性的な登場人物が増えるに連れ、話もきな臭くなっていく。可愛らしい絵柄らしからぬ独特の世界観に引き込まれる。面白い。
岡田卓也「動物人間」集中連載第二話!人間と動物の立場が入れ替わった村では今日も元気に人間が狩られ食されている。一気にストーリーが動きましたね。イカれた村の真相に至る大きなヒントが示されましたが、ここからどう展開していくのか楽しみですね。
粂田晃宏「ラクガキ 呪いの館」3巻で妖館絶対にブチ殺す倶楽部が出現して更に楽しくなってきた。毎度毎度惨劇を描きつつ話が自然に進んで凄い。ペラペラ喋る怪異には興ざめするが、この作品の妖館紳士は人間の醜い心がだ〜い好きって感じでいいキャラ立ちしてる。続きを早くくれ!!
#ホラー漫画
日野日出志「奈落の怪奇漫画集」単行本未収録作品が読めるのは嬉しいが、ギャグ作品が頁の半分近くを占めていたり、他の収録作も少年ホラーからエロティックなものまで統一感がなく、解説も多くて怪奇漫画短編集としては酷く不格好。作品以外のところがどうも好きになれない。
#ホラー漫画
保松侘助「ソコナシイチズ」妻の不倫を知り動揺する男の前に現れた謎の女。やはり騒動に巻き込まれ人が死ぬ!キレイにまとまっており、映画を観ているような華麗なサイコサスペンスで面白かった。主体性のない主人公に苛つくも、そこも含め最悪の未来が見えるラストがよかったです。 https://t.co/2WNLQySxiR
伊藤潤二「ブラックパラドクス」帯付きが売ってりゃ脊髄反射で買っちゃうね。「怪奇パビリオン」がカラーで併録されてるぞ。未来の狂ったパビリオンに釘付けだ。
#ホラー漫画