『多聞さんのおかしなともだち』は、90年代〜2010年代に漫画や映画の中で描かれてきたクィアな大人とその子ども達について主人公が振り返る様子が描かれます🎥他にもたくさんのクィアな本や映画や漫画が登場するので、この夏ぜひ!読んでみて下さい📖
誰の人生のどんな選択も否定されてほしくなくて、でも恋愛伴侶規範や異性愛規範のある社会の中でそう選択するしかなかった選択を、ただあなたの自由だよねとは言いたくなかった気持ちの中で漫画を描いたので『多聞さんのおかしなともだち』を読んだ人が何も否定されず安全でいてもらえると嬉しいです
『多聞さんのおかしなともだち』は夏の読書会漫画でもあるので、アドリエンヌ・リッチ作品や体の贈り物、レモンケーキの独特なさびしさ、”少女神”第9号といっしょに、この夏ぜひ読んでみて下さい🍋📖🎐
『多聞さんのおかしなともだち』は、花火🎆クリームソーダ🥤🍦ムービーナイト🎥読書会📖を満喫する大人の夏の大冒険漫画なので、お盆休み最終日の方も、そうではない方も、夏の読書にぴったりだと思うので⋯!とっても読んで下さい⋯!!
クィア同士でも傷つけ合うことや、わかりあえないことがあること、楽しいことも普通の日々もあること
そういう話を安全だと思える場所で誰かと語り合いたいと思う気持ちについて漫画を描いたので、この夏に読んでみて下さい『多聞さんのおかしなともだち』
地元に住むことを選んだ人、恋愛がわからないことをレズビアンの親達にどうしても話せず育った町を離れた人、夏休みに不思議なともだちと冒険をすること
お盆休みの人も全く関係ない人も、暑い夏の夜の読書会クィアムービーナイト🎥漫画です📖この夏の読書にぜひ🧙♀️🎐『多聞さんのおかしなともだち』
恋愛がわからない/しない人が自分以外にもいること、恋愛をしない友人同士での生活が大人になってできていること
そのことをクィアな親達にはどうしても話せないでいることを悩んだり、不思議な友達とクリームソーダを作ったりする漫画『多聞さんのおかしなともだち』この夏の夜に読んでみて下さい🎐
これは漫画の中で、内日さんが『子猫をお願い』の배 두나ペ・ドゥナさんごっこをしているコマです📖🎥
『多聞さんのおかしなともだち』
夏の大阪団地漫画なので、この夏に読んだり人におすすめしたりしていただけると嬉しいです🎐