真夜中に姿の見えない『友達』と話す大人と、誰のことを愛してもいいのだと教わって育つ子どもの話(6/12)
#漫画の読めるハッシュタグ #多聞さんのおかしなともだち
幼い頃から自分自身に確信を持っている人もいるし、おとなになって随分たってから自分について分かる人もいるし、わからない、決めてしまいたくない人もいるということ、名前と名前の周辺、あわいの中にいること、その中にいた内日さんやその友達たちのことを最後まで描けるよう頑張りたい気持ちです
『多聞さんのおかしなともだち』は夏の読書会漫画でもあるので、アドリエンヌ・リッチ作品や体の贈り物、レモンケーキの独特なさびしさ、”少女神”第9号といっしょに、この夏ぜひ読んでみて下さい🍋📖🎐
3話にはエディンバラの魔女たち
セーラーサターンについて
90〜00年代に内日さんの母達2人が観ていた映画ウォーターメロン・ウーマンやGO fish、素顔の私を見つめて…
クィアな親と育った主人公内日さんが自分と重ね合わせることができた映画キッズ・オールライトや人生はビギナーズを描きました🎥
『多聞さんのおかしなともだち』
歴史や物語の中に自分のような誰かを探したり、友達じゃない不思議な誰かと互いにわかりあえないことを確かめ合う大人の夏の冒険漫画なので、
風の強い夜に読んでいただけるととっても嬉しいです📖
明日6/7ZINEフェス東京にて初売りされる『こんばんはノンバイナリーです』に漫画を2P寄稿しています
わたしは養子縁組をしているノンバイナリーの家族をさまざまな書類に「祖母」「母」と書かなくてはいけないことに悩むキャラクターを描きました📖
通販、予約はこちらから→https://t.co/KnF2qYELH2
恋愛がわからないこと、まだ言葉にできないこと、不安な中で少しでも安全だと思える場所で、誰かと語り合いたいと願うこと
しんどいことが本当に多い日々ですが、 通じるところがなにか一つでもあれば、読んでいただけるととっても嬉しいです📖
『多聞さんのおかしなともだち』
『多聞さんのおかしなともだち』は、花火🎆クリームソーダ🥤🍦ムービーナイト🎥読書会📖を満喫する大人の夏の大冒険漫画なので、お盆休み最終日の方も、そうではない方も、夏の読書にぴったりだと思うので⋯!とっても読んで下さい⋯!!