例のホノオの書店にラクガキをしに行ったハナシも含まれているな。
良い書店だったのに残念ながら今年閉店したんだった。
ホノオ以外のお店の方々は、おつかれさまでございました。
やりやがったな、やっちまったなシマモト。
今週の「ヴァンパイドル滾」だ!
先週のあの大ピンチからの今回。
確かに、面白………イヤ、興味深かったぜ………。
だがな。
当然あってしかるべきコトが、ズッパリ!
もうズッパリなかったぜ!
『カルーセル エルドラド』は、ドイツで生まれてアメリカで長い間回ってから日本にやって来た110歳以上の歴史あるメリーゴーランドです。
今から30年以上昔のヘタな新人漫画家に写真を撮られまくって、漫画にも出演してくれました。
ああ!今月の「ゲッサン」3月号………。
このことだったのか………。
確かに不動のトップがいたっけなあ………。
当時のホノオにがんばれ、と言ってやりたい…………。 https://t.co/FqjzxCpVWu
他にも描いたメリーゴーランドには、みんなどこかしら「カルーセル エルドラド」味が入ってるのですよ。
お世話になりました。
ありがとう。
さよなら。
こんにちは!
お、いいお天気です。
クリスマスイブですな。
日本のクリスマス、なんか好きなムードなんだよなあ。
毎年、たいていは漫画描いていますけど。
サンカクボーシかぶって。(笑)
今月号の『サンデージェネックス』
特別読み切りで「吼えろペンR R R」とやらが載っている!
富士鷹はこんな感じだがな‼︎
内容は どこまでが本当でどこまでがウソだかはわからんが、少なくとも富士鷹のモデルになった漫画家に関するコトは全てが真実だと言っておこう!!