@GustavoTraxel 周知かもしれませんが。
◯裸の四葉が、風太郎の視界から外される。
◯頬にキスされた風太郎が、照れていない
◯10巻の最後で明かされた四葉の正体を、歩きながらの五月との会話で簡単に済ませる
#五等分の花嫁
終盤の矛盾の数々。
作者の意向通り、解釈したからこそ
「夢オチで、後から明かす仕掛けだな」
と、まだ期待しているのだが。
結末をこの有様で称賛してる人ほど、どれも作者のミスだと決めつけてるんだよな。
信じようよ、春場ねぎの力量を。
繋がると言えば。
79話の五月、こんな態度だけど風太郎が来るの知ってたろ。
零奈の変装セット持って来といて白々しい。
らいはとメールで企んだ?
「KING OF BANDIT JING」、やはり絵が…絵が非常に美しい。絵画の如く。
婚約者を亡くした領主による恋愛税の話も好きだが。
戦争の荒廃から音楽で復興した街「陽気な未亡人(メリィ・ウィドゥ)」編が好きで。 https://t.co/xCQ45PJ8pW
ダンガンロンパのアンソロジーや四コマは全部揃えてるのだが、ゲーム系コミックでも珍しいらしいね。ここまで続いたの。
渡空燕丸さん作品のノリとか好きでした。
ふと読みたくなり、読み耽り。
「神にホムラを」(1)読了。
TLに偶然、作者さんのイラストが流れてきて。
そこから現連載を調べ、気に入ったのよな。
数学はサッパリな俺ですが。虐げられた主人公が頭脳と度胸で見返していく展開にワクワク期待。
「ヒトを無理やり動物の様に変容したらどうなるか」を、骨格や関節、体毛の生え方まで考えてデザインされてて見応えがあるんよ、この漫画。
「傷口と包帯」(1)購入。そして改めて読了。
いやぁヒデェ。表紙でこんな美少女ムーブかましてんのに…
一巻だけで何回「シコる」発言したのかこの女。
一巻特装版の、神様との付き合い方講座。
こういう、普段知らない事を面白おかしく教えてくれるのって好きです。
噛み砕いてコメディタッチに。