#このシーンが神すぎて溺愛してる
「宵闇眩燈草紙」の、さっきまで共闘してた宿敵同士の会話。
#五等分の花嫁
勉強で“努力は報われる”と伝えながら、
恋愛で“努力は無駄”と伝えるこの漫画よ…
そりゃあ、例え約束の子が初恋じゃなくても、幼い頃に好きだった相手に再び惚れるなら感動だが。
肝心の、風太郎が約束の子に対し「尊敬」でなく「恋情」を抱いてる場面はどこなのか教えてくれよホラ。
「結末を知ってから読むと、キャラクターの心情が分かってより楽しい」
という人ら。
鐘キス後の四葉を見て、怪訝に思わないのか?
「どのツラ下げて?」と。
>RT
64話での「お前四葉だろ!」が見分けられた証拠とする人。
数ページ後のコレを忘れてやしないか。
>RT
単純に、来るはずの時間になっても来ないという理由で把握した?
…改めて。
二乃だけは現実を受け入れずに待ち続けてるのに、四葉は待ってすらいなかったんだよなぁ…
TLでウマ娘としてトウカイテイオーが出る度に、ドーカイテイオーを思い出す島民はどれだけいるのか。
あの結末を称賛する内容については、否定派が懇切丁寧に根拠つきで潰しにかかるのが通例になってるが。
否定された側は、それを確認したりするのかね?
アンチの戯言なんて確認する必要も無く、風太郎の初恋は四葉だ! とか。
5chにあった画像が秀逸で。
すいません笑った…Twitterにでも、作ったご本人のがあればRTしたかったのだが。