あと、チーム系の作品もやっぱりそんなに好きじゃない模様。
「七人のナナ」や「ローゼンメイデン」「武装神姫」等のような「大人数同居もの」ならOK。勿論アクビのような単独居候ものも可。
人形キャラばかり取り沙汰されるけど、主人公のジュンの設定は今見ても結構攻めてると思いますね。
シンジ的な根暗主人公の系譜だろうけど、「引きこもり」という設定を真正面から描いてる作品は今も珍しい。あのひねくれ具合がこの後の俺ガイルの八幡とかに繋がっていくわけで。
例えばブラックジャックのトリトンとか。動物が人間の事情を知り得ないから切ないわけですよ。動物もので感動を生むにはこの構造は絶対必須。
Strayのとある局面ではこれが生み出せていない。猫チャンがしっかり事情を理解してしまっている。
この病気が厄介なのは「特効薬がないこと」「対処法がないこと」
不治の病として世界疾病ナンタラに登録されていいと思う。