こんな気持ちになった。藤子F先生の「じじぬき」こういう凄みある展開をかける藤子F先生にはつくづく唸らされる https://t.co/e6HHUzbSdz
#わたモテ
智子は人間関係から一歩引いてクールな関係分析を行って精神安定を測って来たのだが自分に都合の良いバイアスや歪みが生じがちなのが欠点かつカワイイ所である😀智子が日和って進行の乱れたステージを収拾した涌井の智子への対応はむしろ抑制的と言えるだろう
ちょいちょい昆虫食関連のニュース見るけど結構間近まで迫ってるのかも知れないね‥😀気持ち悪いとか言ってられなくなる日が。で、何の虫かはっきりわかったら気持ち悪いから多数種ミックスしてネオミートとかセカンドミートみたいな名前にすると思う。↓は一応鳥肉😀
昭和末期の不良というのは突出した存在というよりは非進学的ブルーカラーな世界に属す人の一般的なライフスタイルで、時にコンクリに頭をぶつけたとかシンナーで川に落ちたとかで逝く者もいたが基本的には昔のヤンチャの範囲で社会に属せたり今の意味合いとは大分異なると思う😎 https://t.co/PZvINAAWNO
水は必ずや低きに流れる…松本零士先生の「アイランダー0」では人間労働禁止法で表現行動も重罪となり命懸けでマンガを描く世界が描かれたが遠からず手で描いた絵など笑いものになるのかも知れない。流れよ我が涙… https://t.co/jxbRz6FYyy
100円で買ったオカルトムックに凄いマンガが😅心霊写真の大家・中岡俊哉さんって中国共産党軍の義勇兵だったのか〜これっぽっちも知りませんでした
ゴッドサイダーのマリガンとジェミニ夫妻😀ジェミニは敵なんだけどマリガンが戦いながら口説くんだよね。大人っぽくて憧れこんな恋愛もいいなあと思ったが実際仕事で異性と敵対してもしね!としか思わない私はハッハーな包容力に欠けているねベイビー https://t.co/CDitrHUfOM