おひるー🍙
やっとお昼ごはんに辿り着きました💦
DOCOMOの通信障害?
弊社の一部通信が不通になっていて、DOCOMOのせいかと思ったら全然関係なく、うちのインフラが貧弱なだけのようです
ではこの後も素敵なひと時を🍀
2年後の1942(昭和17)年の翼賛選挙で、彼は様々な妨害に遭いながらも最高位(19,743 票)で当選いたします
こうして、斎藤隆夫の名前は
「憲政の神様」尾崎行雄と並び称されるようになるのです
戦後、解散した衆議院選挙においても、最高点で当選
80年の人生で議員13期、大臣を2度就任しています
O157とは、毒力の強いベロ毒素を産生する大腸菌の一種。
腸内細菌科の志賀様毒素産生型
(医学者・志賀潔の発見した志賀赤痢菌に似た毒素を出す、の意)
として知られる血清型のひとつ。
血性の下痢症を起こし、小児・高齢者等は複数の合併症を誘発し、時には死に至ります。
お疲れ様です
お仕事おしまい帰り道👣
お会計の時に、お金を投げてくる人がキライなんですが
お客様から店員の態度が悪い、と言われるのは当然としても、店員から言えないのは不公平だと思います🤣
今夜もTwitterで
「王様の耳はロバの耳〜」
と叫びます(筒抜けです
では今夜も良い夜を🌟
そんな中で大橋巨泉さんが、ボーリングでの喜びを表す「ガッツポーズ」を考案されています
現在でもガッツポーズ使いますね。
あれ、大橋巨泉さんが絡んでる話のようですよ。 https://t.co/kb6EZlxMCn
コメニウスはこの狂気的な、人類の残虐行為を起こさせない為に
「あらゆる人が、あらゆることを、あらゆる側面から教える」事をしなければならないと考えました
知識は選ばれた人間だけが持ちうるものではなく、普く全ての人が多方面から教育可能なのだと『大教授学』という本を起こしています
なお
ペルー側から日本に残る芸娼妓も奴隷と同じだという追求もあり、同年10月に政府のメンツの為に芸娼妓解放令を出す事になります
芸妓へのフォローもなく形だけの解放令は、人としての権利を売った芸妓は牛馬と同じでその契約は成立しないと理論展開した為「牛馬きりほどき令」とも揶揄されました https://t.co/EkYDXjA7Yt
この事故で死者106人、負傷者92人出したこの頃の国鉄は、三大怪事件など不信感に不信感を重ね大きな社会的影響を与えます
世間の国鉄叩きから野党の内閣倒閣運動にも発展
国鉄スワローズも野球やるなら車両整備しろと非難され、サザエさんでもネタにされた
車両設計の島秀雄も辞職し一線を退きました https://t.co/5DiGx6KM5q
グーテンベルグは鉛と錫、アンチモンを混ぜた合金を採用し、鋳型(母型)も簡易な砂ではなく真鍮を使いました
それまであった金属加工技術を上手く用いて、品質精度の高い活字を作り上げたのです
この頃、中国から紙の抄造(紙すき)技術も入り、油絵の具も開発されており、活版印刷に繋がったのです
第二次大戦ではブラジルは米国の圧力もあり日本に宣戦布告し、日系移民にも様々な軋轢が生じます
そして戦後
日本が連合国に勝ったはずだと信じる「勝ち組」と、負けを受け入れた「負け組」とが反目し合う事になり、日系人たちの中に悪い影を落とす事となりました