#potofu
ロックマンメガミックス
「ロックマン誕生」より
初出/2002年 ブロスコミックス/エンターブレイン刊
新装版ロックマンメガミックス1巻収録
(紙の本、電子書籍で発売中)
https://t.co/024OpEFVdW
DWN.054 スラッシュマン
ボンボン増刊号読切用(当時未発表)1998年頃初稿、2002年頃改訂、ギガミ用に2008年最終稿 カプコンさんチェック済
描くのを楽しみにしていたロボ
ワイリーマークのベルトは本編では無しですがギガミは準備から描く時期のバラつきがある為、ちょいちょいそういう所があります
ロックマンワールド5(1994)
新装版ロックマンマニアックス上巻収録
通りすがりのトードマンです
Break Man also appears in the Japanese Rockman 3. When I decided to create "Asteroid Blues," I had already decided to use Rockman 3 as the main focus, so naturally, I wanted to include Break Man as well.
In the game, Blues appears as a character on the enemy side, and it’s… https://t.co/kR65mRphJi https://t.co/ndGPkSym63
インティクリエイツさんご依頼&カプコンさん監修でロックマン9アレンジサウンドトラック用にロックマン9の漫画をちょろっと描いてます
(現在は新装版ロックマンマニアックス下巻に収録) https://t.co/ItEa4Xi8Mm
『なごポケ』
どうしてこうなった
※過去にうpしたものの再掲
BW時代なので、現ORAS対戦環境とはいろいろ仕様が異なる場合があるんじゃよ
#potofu
ロックマンメガミックス
ー誰が為にー
ロックマン9 アレンジサウンドトラック/III
ブックレット描きおろし漫画
インティ・ダイレクト 通販
https://t.co/otwTHuFhz9
※新装版ロックマンマニアックス下巻収録
(紙の本、電子書籍で発売中)
https://t.co/19EyIfhGPN
#12月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
妖怪捕物帖シリーズ作画(次巻からはストーリーも担当)
ポケモンデザイン参加
ロックマンメガミックス、ギガミックス、マニアックス、ナノミックス
THEビッグオー(漫画版)
他いろいろ描いております
詳しくはプロフィールの「更に表示」見てね
ロックとロール各々のキャラの立ち位置や性格については漫画を描く上でいろいろ考えまくってるうちに、ありが版では あのような性格付けになりました
ロックの兄弟機(姉妹機)なので、戦闘能力が無くても芯は強いと思うんです https://t.co/44kTkyhfXH