三枝えま『我楽多郷の借金ガール』
唐突に異世界へ飛んでしまった女子高生が、そこで借金1000万円を返すため奮闘するファンタジー。世界観やアクションの描写に見応えがある。
https://t.co/sXgpHT72NQ
土屋計『鉄刻の清掃員さん』
他人の時間を売りさばく「ブローカー」が暗躍する世界で、それと戦う「清掃員」を描くダークファンタジー。黒々としたヴィジュアルと、幼女が魅力的。
https://t.co/LFF50YjiCj
マウンテンプクイチ『球詠』4巻
かわいさとリアリズムの両面において、前人未到の域に達している女子高校野球漫画。全国レベルの強敵・梁幽館との対戦では、敬遠などの議論を呼ぶプレーが描かれる。百合なのに、いや百合だからこそ、なりふり構わず勝負にこだわる。
https://t.co/Lf3p6Y1tDd
橘オレコ『プロミス・シンデレラ』
ホームレスになったり、大金持ちの高校生のペットになったり、27歳の女のジェットコースター的な人生が展開される漫画。等身高めで繊細な絵柄なのに、漫画的誇張がきいていて、びっくりするほど巧い。
https://t.co/AkhlhWzDK0
小菊路よう/春原ロビンソン『佐伯さんは眠ってる』
授業中にいつも居眠りする「佐伯さん」を、ひたすら隣の席から観察する漫画。各教師との駆け引きも描かれ、少年漫画風に熱い。そしてエロかわいい。
https://t.co/LFn3c6rTFa
尾崎かおり『金のひつじ』2巻
駆け落ち同然に東京へやってきた継が、祖父がいとなむコロッケ屋で働きはじめる第2巻。『神様がうそをつく。』などと異なり、にぎやかな群像劇に接近しつつも、切迫した画作りがときおり炸裂している。
https://t.co/xjmc6GKJdb
相川有『人外さんの嫁 宵町の巫女』
アニメ放映中の4コマ漫画のスピンアウト。本篇では原作に回る相川有が、作画も担当してるのがポイント。繊細な絵柄で、不思議な世界観を提示する。特に龍神に見初められたヒロインの、凛としつつも憂いをふくむ佇まいが魅力的。
https://t.co/1CQgOvME4w
榎屋克優『高梨さんはライブに夢中』
サラリーマンの主人公がライブ会場で偶然、同僚のOL「高梨さん」と出くわす。ふだんは地味でクールな高梨さんが、ライブが始まった途端に暴れ出す、ギャップ萌えを楽しむ作品。ライブ会場界隈のあるあるネタも、丁寧に描写されている。
https://t.co/Z6lfqRC2O2
東西/新堂冬樹『ASKアスク』
罠に嵌められデリヘル嬢に身を落とした、トップアイドルの苦闘をえがくエロティック・サスペンス。生々しい女体の描写が図抜けている。
https://t.co/LgouUvKKoG
冬目景『空電ノイズの姫君』3巻
掲載誌変更もあった、バンド系漫画の新刊。ベテラン作家なのに瑞々しいアーティスト魂を感じさせる、勢いにのった作品だ。
https://t.co/2zg07GLBfa
カモトタツヤ『鬼のまにまに』
祖父が遺した土地を訪れたら、そこに幼女みたいな外見の鬼が棲みついていたという、萌え4コマ。無邪気に主人公を誘惑する、140歳の「あいら」が鬼カワイイ。
https://t.co/ksQlWWMXa5
小鳥游ミズキ『死ぬときはまばゆく』
容姿にコンプレックスをいだく少女が、大学進学を機に整形手術して生まれ変わるが、バラ色と思われた新生活にも罠が……という、ダークでサスペンスフルな青春もの。デフォルメされたりリアルだったり、メリハリのきいた表現が魅力的。
https://t.co/BemgdfCidY