高野聖ーナ先生いきなりの登場に勢いで買ってしまった『河川敷で拾った冊子』が届いたー
いやーまとめて読むと一段とヤバいな
世の中万事こんな感じであってほしい
『ちょっとヨロシク!』読み返して気づいた。水球編で息鳴高を偵察してた球技の天才児・伊集院のバイト先は『そのたくさんが愛のなか。』に登場する〝愛のべんり屋〟だった??全く同じユニフォーム。描かれた時期が30年以上も離れた両作品だけど意図された小ネタかどうかは…神の味噌汁だな
#吉田聡
湘爆ガチャ景品で気になるのはステッカー。作中コマから抜粋してるけど中には「なんでソレ選んだのw」てのもあり基準が知りたい。軍団はセットで欲しいなー
で、どれぐらいつぎ込むか?正直単価高い!でもこんな機会滅多に無いよなぁバッジチャレンジ1回行っとくか?黒いシークレットバッジは無いのね
『嗚呼‼︎花の応援団』より
「うっとおしい試合」と評された猪木vsアリ戦。これが当時のおおよその世間の反応であったろう
この試合の凄さが広く理解されるにはここから20年以上の歳月が必要だった
#漫画における猪木を上げる
#どおくまん
今夜のアニメ『キン肉マン』が楽しみすぎる…原作連載時ホンキで震えた
悪魔超人ブラックホールにしか繰り出せないし、ゆでたまご先生にしか描けない禁断の必殺技!
#キン肉マン https://t.co/TMX3TIlGM1
いい味出してた〝斜輪乱〟の元ネタが。今の若いコが読んでもわからないなコリャ😅吉田先生の回想によると活動や物語の節目となる意外と重要なエピソード。モンキー大会にどんな思い入れがあるのかヒジョーに気になるんだよえー(←この言い回し好きでたまにパクってます)
#湘南爆走族 https://t.co/epRHdJBWGY
昨晩カレーライス作ったんで、せっかくだからと吉田聡先生流の食し方〝熱々ご飯に冷たいカレーをかける〟やってみた。「白いモンを先生がピンクだといえば黙って聞くのがファンです」の心意気でいたけれど、三口程食べてカレー鍋に火をかけてしまいました…バーモントじゃなかったからだなーきっと😅 https://t.co/tn6lylj5HZ
出勤前に回したぞ!
…軍団出ねえ!権田愛が足らなかったか⁉︎
バッジはマル!一番バッジ映えはするかも知れない。ゆるキャラっぽい
よっちゃん先生のサイン入りグッズがくじ購入者から抽選で10名!
当たるといいなぁ…
#湘南爆走族 https://t.co/F7BQkKDAAo