岩波書店・岩波現代文庫より、安彦良和, 斉藤光政「原点 THE ORIGIN 戦争を描く、人間を描く」が9月17日(木)発売。
⇒ https://t.co/xfT4grrURJ
全共闘運動への傾倒、退学処分を経ながらも、サブカルチャーの世界をくぐり抜けてきた描く人の原点が、ここにある。精神家医・蟻塚亮二との対談を付す。
本編5回に加え増刊号に掲載された外伝 1回の全6話を完全収録した単行本として「初」刊行されます。巻末には本書発行を記念して、「宇宙戦艦ヤマト」とこのコミカライズ版をこよなく愛する庵野秀明と出渕裕による対談も収録。
しかし、原稿が散逸しているなどの事情もあり、長年単行本化の要望がありつつも刊行されていなかった幻の作品でした。
今回、各所の協力により行方不明だった直筆原稿を収集し、発見できなかった部分は掲載誌から、漫画家・早瀬マサトによって修復され、
以下、目次。
■1章 面白いの正体
■2章 構成
■3章 テーマ
■4章 キャラクター
■5章 プロット
■6章 ネーム
■7章 作例
研究社より、金水敏/編「役割語とキャラクター ポピュラーカルチャーをより深く理解するために」が6月18日(水)発売。
⇒ https://t.co/6LMh6pgy8H
さまざまなキャラクターの話し方の分析を通して、役割語とキャラクターがどのようにフィクションの構造と関わるかを言語学的に検証する。
河出書房新社・河出新書より、渡部宏樹「ファンたちの市民社会 あなたの「欲望」を深める10章」が5月27日(火)発売。
⇒ https://t.co/rwbUc61EwK
よりよい生と社会はいかにして実現できるのか? 資本主義社会が作り出す欲望や快楽とうまく付き合う視座を見つけるための、「ファン研究」入門。