人にはそれぞれ
容赦なく変わらないものさしがあって
誰かのために目盛りが改まることは きっと なくて
自分の納得のために自分に正確な目盛りが刻んであって
それをあらゆる人に押し当てて
人はこうだ世間はこうだと測って確かめて
自分が納得いくように
筋立ててお互い勝手に
“気持ちがわかる”んです
本を処分中に出てきた川島よしお先生の切り抜き。
パンダ課長が面白かったので切り取ったと思う。
「日本語は読めるようになってきたけど、マンガの読み方はまだわからない。でもマンガを読んでみたい!」
そんな日本語学習者へ向けたマンガの読み方を学べる教科書が発売!!
日本語を学んでいる人や留学生に向けて、大人気マンガ「魔法使いの嫁」を題材にしたマンガの読み解きを指南する。
過去のエピソードを回想として作中に貼りこむことはよくあるが、拡大して画像が荒くなったようなものを見るのは初めてかもしれない(2コマ目と3コマ目)。
紙なら一目瞭然だが、この画像で見ても多分わからないか。
読者からのファンレターを熱望するニコ・ニコルソン先生に、あなたの家に眠っている古の同人便箋やアニメイトで買った古のレターセットでファンレターを書こう! そうじゃなくても普通の紙に書こう! 送ろう!
112-8001
東京都文京区音羽2-12-21
講談社 Kiss 編集部
ニコ・ニコルソン先生
今発売中の『Kiss』2月号掲載、「ロミオの青い空」の薄い本でコミケ初参加の恵を描いた 第7話 私が描いたんです も最高。読もう。いや6話まで読んでから読め、やっぱり7話からでも。
⇒ https://t.co/9dVe68UOFT