⑩『ぼくは性別モラトリアム』からたちはじめhttps://t.co/JBOjnYDayO
女ではない。でも、男になりたいわけでもない。あれ? ぼくはLGBTなの? それとも?? 自分はいったい何者なのか、悩み考えた道のりを描く。#本日発売 #お薦め本
⑤『キャラクターファイル2020-21』https://t.co/6QgAMgV2kX
第一線で活躍中のイラストレーターの仕事を紹介するキャラクターファイル。キャラクター作品とともに、連絡先・略歴・顔写真・HPアドレスなども併記。クリエイティブな仕事に携わる人の情報源として最適な一冊。#本日発売 #お薦め本
④『平安あや解き草紙 その女人達、ひとかたならず』小田菜摘https://t.co/Q5gNIS3IXu
伊子の恋に進展のきざし…?けれど後宮は今日も波乱の連続!仕事、結婚、それらに絡む権力闘争…。働く女性たちを生き生きと描く、平安お仕事絵巻!#本日発売 #お薦め本
⑰『九龍ジェネリックロマンス 2』眉月じゅんhttps://t.co/qKs29jA0od
私、この人のことが好きだ。にし陽の当たる部屋で自覚した鯨井は、はたらく先輩・工藤に懐かしさと恋しさを感じる。秘めた想いは、密かな願いと成って、衝撃の事実を連れて来る。#本日発売 #お薦め本
②『草紙屋薬楽堂ふしぎ始末5 名月怪談』平谷美樹https://t.co/39tDQK5ftH
戯作者の推理が冴える人気シリーズ第五弾! 母の亡魂、あやかしの進物、百物語の怪異──江戸の本屋を舞台に戯作者=作家が謎を解く! 人情と恋慕が物語を彩る人気シリーズ最新刊!#本日発売 #お薦め本
⑤『平安あや解き草紙 その姫、後宮にて宿敵を得る』小田菜摘https://t.co/hI0jxdgEKa
いつの時代も、仕事も恋も悩ましい。宮廷で働く女性の活躍を描いた平安お仕事絵巻、重大局面へ!#本日発売 #お薦め本
⑭『川っぺりムコリッタ』荻上直子https://t.co/I6x9hsniTL
刑務所を出て、ひっそり生きていくつもりで住み始めた古びた木造アパート。出会ったのは訳ありな大家と、世の中から落第した隣人たちだった−。新しい「つながり」の物語。#本日発売 #お薦め本
⑤『新装版 天声美語』美輪明宏https://t.co/JdieTBpPmR
二十年前に刊行されつつも、まったく輝きを失わない名著『天声美語』が、ますます生きづらさを増した現代に蘇る。#本日発売 #お薦め本
『神様の用心棒 うさぎは祭りの夜に舞う』霜月りつhttps://t.co/lyboXLPL7d
七夕が近くなったある日の早朝、兎月のところにおみつが助けを求めてやって来た。同じ長屋に住む知り合いの父親が、笹を取りに行って帰ってこないという。しかも、笹を取りに行った雑木林には最近…。#本日発売 #お薦め本
⑤『私の居場所が見つからない。』川代紗生https://t.co/YEYg3yWdUX
必要とされていない気がした。社会に求められていないような気がした。ただ認めてほしかった。生きづらさを吐き出すカリスマブロガーが平成末期~令和初期にSNSに綴った、8年近くに及ぶ承認欲求との闘いの記録。#本日発売 #お薦め本