ちな、ラズベリーとマカダミアを2つずつ買ってしまった…。
ココナッツはジョジョの影響で食べられない…
vs五条悟先生から一転、両面宿儺が物語の中心に据えられて行きそうな展開…
一体誰がこの存在に敵うのだろうか?と思わされる位の強さを感じてしまう。
渋谷事変の五条悟封印の際の絶望感を上回る悲壮感が凄い…
#呪術本誌
五条悟先生の敗北によって壮大な伏線回収が行われたな。
闘いに挑む際の装いが既に死装束だったのもそうだし、既に闘う前から命日に関しての言及が為されていた。
五条と禪院の闘いも過去には相打ちだったけど、宿儺という呪いの王の力が加わった事によって禪院が勝利すると。
#呪術本誌
夏油傑に『俺』はやめた方がいいと言われ、今まで一人称を『僕』にしていた五条悟が死んだと思っていた親友に遭遇して、感情が昔に戻りながらもそれを認められないギャップについて行けてない事がとてもよく分かる描写でした…
#呪術廻戦
#渋谷事変
#JujutsuKaisen
#呪術2期
伏黒恵、乙骨憂太両名の領域展開の全貌が明らかになるのはいつの事か… https://t.co/FZIe82mq9y
前回のナナミンの「五条悟はクリティカルヒットをジャブ感覚で出す」という台詞を綺麗に踏襲する五条先生の放つ黒閃。
狙って出せないと言われる中、それをやってのけるようになって、本当にここまでの全ての術師の決め手を会得しているかのような印象がある。
#呪術本誌