当麻さん遅くなってすいません。
これ、瀬文って人から。
ってSPECネタかよ!
クシャクシャの紙袋渡してるし。
#警視庁アウトサイダー
遂に津美紀さんが目覚めた訳なんですが、目が羂索が乗り移った人の目をしてるんですよね…。
これ、伏黒恵がまた一つ絶望の淵に追いやられるやつでは…
#呪術本誌
今週の呪術廻戦本誌、乙骨パイセン無双だったんですけど、この上領域展開までするって五条センが自分を超える存在になると言っていた通りのチートっぷりで現状この能力以上の存在を登場させられるのか?ってなってる。
BLACK LAGOONのレヴィも大好きギターウルフ! https://t.co/I8UD6KjNxl
#呪術本誌 今週は久々にゾッとした。
コミカルに描かれているけど、物凄く鳥肌の立つ表現方法。
呪骸の生成方法は既に言及されたが、その魂が何処から来たのかには明確な言及は無かったのが今回明らかに。
『パンダはパンダじゃない』という一文の意味合いが深過ぎる…
祝!こちらの時間で3年3ヶ月後の五条悟復活!
ではあるんですけど、五条悟と伏黒恵の身体を乗っ取った宿儺の対決構造は過去の同能力者同士の対決を想起させる…
歴史は繰り返す?
#呪術本誌 https://t.co/7nCyTjVpcH
HUNTER×HUNTER本誌、幻影旅団の過去編が始まった訳なんですけど、これってまさか走馬燈というヤツなんでしょうか?
旅団の最期が近いって事?
シーラが旅団だったって凄い展開!!
ラストが衝撃的だったな。
宿儺の殺害が五条悟復活の条件である事が開示。
無敵の存在は二人も要らないって事か、ぶつかる事が無意味という事なのか…
そして、過去の扉絵の伏線も回収されたのにも鳥肌立った。
堕天が居なくなる事が五条悟存在の条件…
#呪術本誌
チェンソーマン第二部が始まったんだけど、最初のシーンって『ブタがいた教室』のオマージュですよね?