Gガンダムくんいつまでトレンドに居座り続けるんだ……
というわけで外伝“ザ・ネクスト・ジェネレーション”に登場したドモンの弟子ユウゴ・カガミと愛機ハイパーゴッドガンダムを紹介。
いやさ、ハイパーゴッドってネーミングはジャパンとしてどうかと思うぞ。そもそもシャイニングやゴッドもだけど。
セイカのかるた聖闘士星矢その24
・えらばれたしょうねんたちの頭上には謎のソニックブームが
・ごっど・うぉりああ! という勢いで迫ってきそうなじいくふりいとたち。うぉりああ!
・美術担当とキャラの絵師は絶対別人
・左手を突き出し右手のチェーンを放つちょっと器用なしゅん
『仮面ライダーBLACKSUN』に反映されるかと思って事前に原作コミック『Black』を読み返して、結果的には全く反映されていなかったんだがそれはそれとして当時このシヴァさんが結構好きだったことを思い出した。わしの悪女キャラ好きの原点はたぶんこれだ!(ツムリさんもわしの中ではこの系譜)
11月14日はこおろぎさとみさんの誕生日!
シュドルク!!
ぬりえ読み札のネタ難易度トップの「ぬ」と「る」を担当しているウマゴン超えらい。
でもうまごんがるすばんしていちゃあダメだろう。
(しかもるすばんしているように見えない)
サムライトルーパーかるた、聖闘士星矢かるたに比べると真面目であんま面白くないんですよ。画はシャープなんですけど。
ショウワノートの鎧伝サムライトルーパーかるた紹介その7
・ぶきみとは思えない立派な佇まいのあらごじょう
・おしえてかおす わかもとさんがぶるぁあぁぁ! とさけぶわけを
・こんなやつらがひそんでいたら結構怖いようじゃ
・本当にやさしそうなこんごうのしゅう
続・本日は原作版『ゲッターロボ號』連載開始30周年!
というわけで当時の思い出のひとつ。
91年10月号でハヤトの送った「おもしろいもの」、そしてラストの予告からシュワルツがGアームライザーに乗るのかと思ったら全然違う展開に。
おもしろくないよ神さん! ゲッターが活躍しないよ!(泣)
ゲッターロボのおそるべき秘密が今明らかになる・・・!!
というわけで別冊コロコロスペシャルの安田タツ夫先生版『ゲッターロボ號』第2話を入手。
ゲッター翔のデザインが石川賢版(初期設定版? ゲッター號の胸部が尻になる)と同じだ! ゲッター3もアニメ版と機首周りが異なる石川版と同形状!
セイカのかるた聖闘士星矢その12
えいっと ひとっとび きょうれつきっく
てきをけちらせ つよいぞ しりゅう
あてなをまもる せいぎの せいんと
さんだあくろうは しゃいなのわざ
あてなをまもるアンドロメダのマスクが三本角にパワーアップ。フェニックスっぽい?
しゃいなさんが金髪に!?