今日から第二の患者さん:4話どうする?しごと
患者家族のお仕事事情。患者さんももちろんですが、家族の仕事にも影響は大きく出ます
やりたいこと、やれること…。介護をしていた友達のアドバイスで救われました
https://comic.pixiv.net/works/2636 #がん #第二の患者 #仕事
【1/2】#ふうふう子育て 73話
苦手な話し合いから逃げがちな夫と相談してルールを決め、お互い夫婦会議が上手になってきた!
…でも、たまに夫が途中で投げやりになることがあり…それはどうしてなのか聞いてみることに
#話し合い時にこれをされると困る #ふうふう子育て
https://t.co/17BHW5eT68
私がラッキーだったのは、夫が「自分は感想と愚痴と察してちゃんを同じラインに混ぜてズルをしていた。自分自身で感想や愚痴を言いづらい環境を作っていたかも」と振り返ってくれた事なんだよな
このへん、無自覚だと気付けないし
気づいても、こすいやり方を言うのはカッコ悪いから言いたくないよね…
【1/3】先週の #ふうふう育児
マンガ部分はツイッターに貼ってあります✨
マンガと一緒に私の愛やら語りが綴られているブログはこちら🤣→ https://t.co/V3T6GAOe3Q
【1/3】#ふうふう子育て 90話
自治体の子育て相談で叱られ、家事も終わっておらず、雨の中ダメダメな1日だった…と家に帰ったら
夫が家事を片づけてくれていて、夫へのラブメーター急上昇!
意外そうな顔をする夫に、どうしてそう思ったのかを説明しました→
#パートナーにしてもらって嬉しかったこと
土踏まずがハッキリしてきた✨
今まで足の裏が丸かったんだけどひらぺったくなってきて
あぁ…歩くんだなぁ歩いてるんだなぁって嬉しくなりました😊
赤子は凄く変化があるから「おぉ…!私も見習いたいぞ😊」って元気もらえるなぁ✨
https://t.co/jmZIw4Neqg
#ふうふう育児 #育児漫画 #育児絵日記
塩もみしないし酢が入ってるから味しっかりしてるけど塩分も控えめだし
生まれてこの方ずーっと食べないことで悩んで手作りじゃなくてもしんどくてこんなマンガつどつど描いてるけど
自分から食べたし「美味しいね❤️」って😭野菜を捨てずにいれたの初めてなのでは!?
すごい嬉しい!神レシピだ✨🙏✨
子どものアトピー性皮膚炎、「ステロイド」の正しい使い方は?【マンガ】 https://t.co/gvoUmTRD8x @wezzy_com
wezzyさんで
『#子どものアトピー性皮膚炎のケア』 https://t.co/Axbp1tmq5O
の漫画を一部載せて頂きました✨
気になるステロイド外用薬の回です!
熱くしろってツイートも回ってくるけど
結局どっちなの?と迷ってる方をおみかけしたのでよろしければ
ネットでの医療情報の得かたを描きました
ほむほむ先生( @ped_allergy )監修✨
https://t.co/PY1odD7dcp
☑️発言してる人は医師かな?or医療監修をうけてるかな?
☑️医師の中でも専門医かな?
→