今日買ったばかりの本を紹介
『新!人間の飼い方』ぴえ太 KADOKAWA
シリーズ三作目だが相変わらず面白い
紙の本はほとんど買わなくなってしまったが、
これは紙の手触りの温もりが
中身とピッタリ合っているので紙で揃えている
図鑑部分は絵本のように楽しい
『そねのお絵描き事情』
2・3:最初に操作を覚えるために使った図形や落書き(2017年11月初め頃)
4:初めてCGで描いたマリー(記念に取ってあった)
左はマリー絵の左下の文字部分
こんなものが出てきた
単行本化の際に描き直したため未使用となった原稿⋯⋯
『幽霊狩り•マリアンヌ』75年
単行本になった原稿はある程度まとまって管理しているが
それ以外はかなりバラバラ、困ったものだ💧
それにしてもこんなふうに描き直していたのか、すごく新鮮
大昔の刷りだしが出てきた!
『ごきぶりアパートの決闘』72年 別冊少女フレンド? 単行本未収録
少し前にイケゴ○のマンガを紹介した時
「そういや昔、ごきぶりアパート⋯ なんてマンガを
書いたな」と思い出した
その刷りだしを発掘したので
4:ネタバレのラストと次Pのなかよしの広告
あんまり暑いので
ホラーなおとぎ話の切り抜きを紹介
『金の男銀の男』中田雅喜 89年 詳細不明
4:⚠️ネタバレ注意のラストページ
残暑が厳しいのでゾッとする切り抜きを紹介
『わたしの目には』香坂鹿子 ひとみデラックス 80年代(詳細不明)
ノンストップホラー『聖少女』の作者のサスペンス
理不尽な犯人からやっと逃れたヒロインだが⋯
4:⚠️ネタバレ注意のラストページが怖い!