2コママンガその11。
『記憶にございません』はロッキード事件(1976年)の証人喚問で使われたのが最初で、当時流行語にもなった。
こんな無責任な言葉を使う厚顔無恥な政治家を私は絶対信用しない。
有権者を舐めてるよね。
2コママンガ第6回。
神も仏も一緒くたの日本のゆる~~い宗教観が好きです。
宗教が権力を持つとろくなことがないと思っている。
戦国時代、寺社の勢力を削いでくれた織田信長に感謝です。
2コママンガ第5回。
これ位のセリフの量が理想なんだけど、つい喋りすぎてしまう。
漢字ネタでは『女が3人よれば姦しい』『男が3人よればよからぬ事を企む(たばかる)』というのが面白いと思ったけど、たばかるの漢字がメジャーじゃなくて(変換にも出てこない)あきらめました。
ちゃうネコ日記、第二弾です。
ずいぶん前のネタを4コマに構成し直しました。
絵は時間ができたらと思っていたら半月以上たってしまった。
2コママンガ第4回。
ミニ本の原稿やっとできました。
あと面付け製本等はスタッフHに頑張ってもらいます。
私は、しばらく余り構ってやれなくて拗ねてる2匹の猫のフォローに勤しみます。
2コママンガ第9回。
柿8年の後は本当にいろんなバージョンがあるようだが『銀杏の○ちがい30年』はひどいんじゃない?
2コママンガ第10回。
世界で1番有名な謎々はスフィンクスの出した『朝は4本足昼は2本足夜は3本足なーんだ?(答え人間)』だと思う。
でも今世界で1番トレンドな謎は『なぜ日本のコロナは急に減少したのか?』じゃないだろうか。
2コママンガ第7回。
マリーが『イギリス料理ってまずいと聞くけど、本当なの?』と聞けばいいだけなのに、ジョークなんかぶっこむから字だらけに…
イギリス人が忍耐強いのは毎日イギリス料理を食べてるからだというのも好き。
2コママンガ第8回。
モーニング不定期連載中の『ワンオペJOKER』おもしろいです。
はっきり言って今まで見たバットマンの中で1番おもしろい!