【昭和時代アレコレ~~~♥】
『足を踏み外して~~~~~。』
夢うつつの状態で、現実と夢の狭間に
『ビクンッ!!!』と·········。
(苦笑;) https://t.co/1pMiMQt5AL
【昭和時代アレコレ~~~♥】
『·········飽きた。』
先日夏休みに入る日に
近所の小学校から、小さな身体に
大きなアサガオ鉢を持って帰る
小学生と遭遇。
『夏休みの観察日記書くのかな?』
私も最初の10日ほどは観察して
ましたが、徐々に飽きて来て、
その後、友達との遊びに
走り回ってました。
ww
【教え子ちゃん達に~❤】
『ラフ画から両消失点出し♥』
本日、教え子ちゃん達の授業で
『仮でいいから消失点を探す!』を
やってもらいました。
荒くても雑でも良いんでラフ画の線を
伸ばして両方の⊗消失点を探して
下描きを入れる!ww
アレコレ考えるよりも先ずは線を
引いてみる事が大事なんです!ww
【昭和時代アレコレ~~~♥】
『ゴムボールさえ、在れば!』
昭和時代の子供達が5~6人集まり、
ゴムボールさえ在れば、
空き地 · 路地裏での、
『3角ベースボール♥』
時には攻撃側がキャッチャーを
やったりと。
手打ちで走り回ってました。
ラインも適当。完全に
「空想ライン」も在りでした。
www https://t.co/xVeMwfGLBx
【重箱の隅を突いたら~~♥】
『チューブ類振るのは要注意···。』
冷蔵庫開けるとチューブ物が。
残り少なくなり絞り出し難い時に
ふたを締めて
『思いっきり振る!!!』 (苦笑;)
だが閉めたつもりのふたが
ゆるい日にゃあ~~~!!! (苦笑;)
皆さんもご経験お有りですか???
(苦笑;) www(;´∀`) https://t.co/eS85FDQSdl
【教え子ちゃん達に♥】
『キャラが居る空間を把握。』
先日教え子ちゃん達に
キャラが居る空間を把握
して、漫画を描く習慣を
身に着けてもらうべく、
『自動車車内の人物』を
やって貰いました。
どうしても大きく描きがちに
の空間背景···。
意外と“ 狭い ”車内に人物の
距離感を描く!(^_^)www
【昭和時代アレコレ~~~♥】
『小学校のプール授業。』
先日、お昼に買い物がてら
暑さの中を出陣。
帰り道に小学校横を通ると、
プール授業が!
我が地域の小学校の水着って、
ジェンダーレス水着なの?と
チラッと見みると、
昭和からのスク水に海パン。
暑さの中、涼しげで
気持ち良さそうでした。
【昭和時代アレコレ~~~♥】
『くだらないけど面白い。』
中学生の頃によくやったのが、
相手のひざ裏を自分のひざで押す
『ひざ裏カックン』
(名称は色いろいろかな?)
昭和の中二病の頃、
友達に仕掛けたら
ヘナヘナと崩れてビックリ!!!
まるで少しの力で相手を倒す
○○拳法みたいでした。
ww
【昭和時代アレコレ~~~♥】
『いつもより多く回っております!!!』
給食を食べて直ぐさま校庭で
休み時間を過ごす!ww
ガキの頃ハマってたのが鉄棒の
『足かけ周り』『足かけ前転』♥
じじぃの今、出来る訳ないが
身軽なガキの頃は何回転もOK!!!
調子ノリ過ぎて給食を
オールリバースした私···。
【重箱の隅を突いたら····。】
『現実逃避したい夜は···。』
就寝時にイヤホン付けて
『自然環境音』鈴虫の
鳴き声を最小音量で就寝。
映画サントラ盤や元乃木坂46
新内眞衣さんのラジオを
録音したのを聴いての眠りに。
www
夢の中でのヒーローや
ラブロマンスも
朝起きれば現実世界に···。 (泣;)