そしてこのコマが気に入っている🤭
カリストは絶対に珍奇なものを収集している。
彼の自室は珍品で溢れているに違いない。 
   複号キーを何億パターンも作成してゴリ押しで会話の内容を盗聴しようとするカリストの試みは、技術的に可能かどうかはさておき(突っ込まんでくだせぇ😂)
合法的な捜査かどうかとなると、漫画の舞台の国でもグレーなような気がします。
上部機関が一般市民の通信内容を監視している、というのは→ 
   私のようなごく普通の市民には自分の通信が政府機関に見られていようが別にどうでもいい、というのが現状なのですが、
「それを発言したことさえ罪」だと摘発される世の中になったらディストピアまっしぐらです。
Episode 4-2 でアル=デステは自身の官僚としての野望を語っていましたが、→ 
   そういえばp240~p263は、「テロリストの正体を突き止めるまでになぜ8年もかかったのか」という矛盾を説明するために加えたシーンでした。
(こういう例で雪だるま式にページが増えていく…😂)
カリストを無能の変人にするわけにはいかなかったのだ。
彼なりに最善を尽くしていたようです。 
   HATSHEPST Episode7-2 P270~P272 更新しました
PC :https://t.co/SBjGJMziCb
スマホ : https://t.co/ueLUqJA8vg
久々にどこから手をつけていいか分からんくらい難しいページで、うまく仕上げられるかすごいストレスになっていたので早々に見切りをつけて描いた。
まとめて更新したかったのですが… 
   HATSHEPST Episode7-2 P273~P276 更新しました
PC :https://t.co/SBjGJMziCb
スマホ : https://t.co/ueLUqJA8vg
先生の国葬が宗教色を排除した人前式になったことは、こののち重要なファクターになるので覚えておいてくだされ。
この国では公人の葬儀のために無宗教者用の形式も用意しています。 
   279ページは216ページと対になっています。
IQテストみたいにオブジェクトを脳内で回転させながら描いていたのですが、ふと齢をとったらこんな絵は描けなくなるんじゃないかと思ってゾッとした😂
3Dツールを使ったら解決なんでしょうが、そんなツールを覚えるより手で描いた方が早いので難儀… 
   HATSHEPST Episode7-3 P1~P4 更新しました
PC :https://t.co/NFZiId4s1m
スマホ : https://t.co/ueLUqJA8vg
今日から更新再開です~🥳🥳🥳
たまにメチャクチャ頭が良いのに部屋がとんでもなく汚ねぇ人がいますが、雑然さの中からアイディアを引き出すタイプです。諦めましょう。 
   HATSHEPST Episode7-3 P8~P12 更新しました
PC :https://t.co/NFZiId4s1m
スマホ : https://t.co/ueLUqJA8vg
この二人の頼もしさに比べて本作の主人公のげに頼りなきことよ(;∀;)
でも主人公の両脇がカッコいいのは漫画あるある。
このままでいいや。 
   HATSHEPST Episode7-3 P28~P30 更新しました
PC :https://t.co/NFZiIdlv3m
スマホ : https://t.co/ueLUqJhZh8
彼がなぜ「いけ好かない場所」だと言ったのか、だいぶ先になりますがその理由を描きます。
この漫画は結末まで決まっているので、思わせぶりな台詞はのちのち続く伏線なのである! 
   《気まぐれで描いたエッセイ漫画》
最近になってようやく気づいた恐ろしい問題です。
どうしたらいいのでしょう?
本気でわかりません😂 
   ここ数日でフォローくださった方が増えたので自己紹介させてください🙇
『HATSHEPST』というエキゾチックな近未来世界を舞台にした長編SF漫画を描いています。
制作18年目にして累計3000ページに到達しました。
急激な寒冷化に伴い社会構造が変わってしまった近未来で→
https://t.co/nKNGzv8Lsx