2作で5時間半の内、4時間ぐらいが過去編というイカつい構成だけど、お陰でバラーラデーヴァに対するヘイトと父王様への敬愛がマシマシになるね〜。ララパルーザ起こるぐらい愛されてて謎に感動したわ。ちなみに「どうせ好きだから」とBlu-rayボックスを買っておいて未見でした。木根さんスタイル。
久々に少しずつ『H2』を読んでるんだけど、あまりにも古賀春華が可愛くて何だか頭が痛くなってきた。これが恋なのか。
これまで『犯罪都市』や『ハント』、『新しい世界』の武術監督を務めた監督だから、近接アクション多めで嬉しい〜!女兵士がパワー差を埋めるために、地面に叩きつける系の投げ技を多用するの合理的で好き。スゲェ動ける女優だ…と思ったら、アン・ジヘって『スレイト』の人ね!動きがキレてるわけだ。
『楽園』最新号、幾花にいろ先生の『イマジナリー』の世界線では、同誌で連載してる迂闊先生の『日々是平坦』がアニメ化してる事が判明…!!どっちも大好きな作品だから、こんなクロスオーバー最高すぎてニコニコしちゃったよ。しかも篠田が親知らずで苦しむ回。どっちもアニメ化してくれ。
ブルースが不安視してた通りの悪堕ち直前スーパーマンと対峙したけど、ありゃ勝てないわ。フラッシュの高速世界に参加してくるとは…。まだ世界線的には敵対ルートから外れてなさそうだし、未来でマリリン・マンソン似のジョーカーが仲間になってたけど、それならスースク組も仲間にしようぜ!! https://t.co/bFE1NipEtF
ジャケットのポケットにiPodを入れて、その上からコートを羽織ったせいで「iPodどこだ!?無くした!?😰」と10分以上に渡り部屋中を探し回ったから、仕事行く前に汗かいちゃったよ。
日々ご覧の通り、僕は語尾に「♡(🫶)」「…」「!」を付ける事には抵抗がないんだけど、これって成長過程で読んできた漫画によって形成された気がするんだよね。
逆に「w(単芝)」や「笑」、「(笑)」は使うと一族郎党が死ぬ呪いにかかってるので、使う事ができません。
『MEG ザ・モンスターズ3』は、香港アクション俳優の出演者が増えて『新鉄拳チンミ』みたいに素手でサメをぶっ倒す映画になります。
最終章【受肉編】に突入してから、加速的に恐ろしい展開が続いて盛り上がりまくってる『青野くんに触りたいから死にたい』の感想を読みたくて検索してみたら、急に寄り添われてしまった。ちゃうねん。