『CITY』の大好きなシーン。食べ物全般「うめぇ」って言いながら食べるのが一番うめぇし、映画も「おもしれぇ」って言いながら観る映画が一番おもしれぇんだよな〜。
血と肉にまみれた異形の世界観をフルスイングしてるので頭からケツまで「なんじゃこりゃ!(歓喜)」なシーンが連発!SEのマッチ度とBGMのミスマッチ度が生み出すアンバランスが脳を優しくかき回してくる。シビれるぜ。四角だった私が三角になる感覚がしたので、これは紛れもなくサイケデリック映画。
『ハケンアニメ!』はモノヅクリ現場のデスマーチ具合や、ビジネス面での葛藤、顧客への道徳的配慮にメーカとの確執…そして、それを乗り越えた時の喜びを描く作品。『大東京トイボックス』を思い出すね!魂が合ったものを夜に送り出す、クリエイターとしての矜持を存分に味わえるので、こちらも是非!
12/24と12/25、12/31〜1/4のイベント期間にシフトをガッツリ入れられてて、相変わらず上司に「どうせ暇だろ」と思われているのがヒシヒシと伝わってくる。一言ぐらい聞いてくれても良いんじゃないか。まぁ暇だが。
今月に入ってからダイエット中なので、夜勤の日も朝4時に起きてジムに行く予定にしてるんだけど、なんと一度も成功していない。
遡ってみたところ僕も10年前はポエムみたいなツイートをしていたようなので、みんなも若い内にどんどん恥ずかしいツイートしておこうね。 https://t.co/JR5Pt3SHom
今月の「月刊アフタヌーン」も良いね〜!表紙を飾る『青野くんに触りたいから死にたい』、最終章《受肉編》が一気に恐ろしい展開に…😨
『ワンダンス』もカボ君の覚醒が始まって熱い!『フラジャイル』がここ数ヶ月、毎回のように過去キャラばんばん出てきてるんだけど、そろそろ終わりそうな予感…😢
DMMブックス、冬のスーパーセール!何を買おうか迷ってる人に『お茶にごす。』(全11巻)をオススメした〜い!純粋で心優しいのに、顔が怖すぎて喧嘩も強い悪魔(デビル)まークンが、姉崎部長と出会って茶道部に入部する、ギャグのキレ味が鋭すぎるラブコメ!二人の関係性と距離感も抜群で超面白いよ〜🧉