ブックオフ漁り戦利品の一部。
右下の講談社刊「仮面ライダー復刻大全集」には、かの「仮面ライダー3号」初登場回が収録されてます。
#ゲッターの恐ろしさ
敵の催眠電波を喰らった際にリョウが見た夢のシーン。
テレビ版準拠のコミカライズなのに何故かサーガ版テロリストスタイルのハヤトと、原始人スタイルのムサシ。
リョウの深層意識とかだろうか?
「何かが胸で叫んでるのに、気づかぬふりで過ごしてた」
人並み外れた感覚や能力を持て余し、奇行に走ったり暴力的になっていたり…。時代は違えど割と近い悩みを抱えてる若者。
画像は「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」第1話と漫画「ゲッターロボ號」第1巻よりそれぞれ引用。
https://t.co/02BBNV9p4j
マリオくんとかもそうですが、今読み直すとゲームの先取りしている要素がかなり多いですね。
(※SFC版のコミカライズです。)
ゲッターロボに出会った後の竜馬、隼人、武蔵って戦闘も日常も凄く楽しそうなんですわ。
画像は双葉文庫名作シリーズ『ゲッターロボ』1巻より。