しかしコナンとか金田一でも偶に思うけど、改めて読み直すと新山たかし先生の遺体描写や殺人シーンも割とエグいな…。
原作小説では2作目の『ぼくらはズッコケ探偵団』からいきなり殺人起きてたのに、
漫画では割と長いこと殺人事件ネタは封印してたのってそのせいじゃないの?なんて思ったり。
@NStyles 性癖うんぬんとは関係ないんですが、初期のスーパーマリオくんでそのシリーズに登場するメンバーが別々のアイテムを同時使用して本来両立できない能力で並び立ち総攻撃するシーンが超好きでした。
現在、神田古本まつりをやっている神保町でゲットしたバトルドッジボールⅡの攻略本。
ときた洸一先生による攻略漫画では、デビルマンのシレーヌに誘惑されるウルトラセブンというなんともレアな場面が…w
(画像はボンボンファミコン必勝攻略本「バトルドッジボールⅡ公式ガイドブック」より)
#好きなゴジラをあげよう見た人もやる
宝島コミックス『THEゴジラCOMIC』より
@marie_nova7 双葉社刊のスーパーロボットコミックシリーズですねw
私はフッケーンの話が好きでしたw
作者が違うはずのゴッドバードにも名前だけ出てて笑いましたなぁ…w
ジャンプの野球漫画だとやっぱこれが好き。
ジャンプコミックス『ペナントレース やまだたいちの奇蹟』1巻より。
#野球わからない