『赤ッ毛のいとこ』(こちらは日常コメディもの)にはクイーンも!こちらは明記している。
萩尾さんビートルズとクイーン好きなのかな…趣味w合うw嬉しいwwとなる。
クイーンは他の漫画家作品にも良く出てくるな、70年代少女漫画はクイーン大好き!
#モガとワニ
'How to keep your booze'
Booze とはお酒のこと。2人が踏んでるprohibition という文字は禁酒法のこと。20年代は丸々禁酒法時代だったが、あらゆる方法で酒を飲む方法が編み出され、マフィアはそれで潤い、盛り場ではむしろ酒量が増えたほどだった。
70年代の少女漫画『はみだしっ子』。テーマの重さ、苦しさ、台詞の饒舌さで燦然と輝くこの作品の初期のモブにクイーンがいるのよ!
By hitomuとあるしタッチが違うのでアシスタントの遊びと思われる。ブライアンとロジャーがカップルねw
隣にはボウイもいるしすごい街
更に隣のコマの人もクイーンT!
#ジョンとポールとパリ妄想劇場
旅に誘われたときのポール
※台詞は想像です
ポ:パリ⁉︎君と⁉︎全部おごり⁉︎マジで⁉︎
…うん、行けると思うよ
〈ポールの脳内〉
ポ:パリ‼︎ジョンと‼︎ぼくを選んでれた‼︎パリ‼︎ぼくとジョン2人で‼︎
#ジョンとポールとパリ妄想劇場
パリから帰っても、パリという言葉を耳にしただけで多幸感溢れる2人だけの想い出にぶっ飛んじゃう2人と、早速感化されて髪は切ったものの言い様のない疎外感に憮然とするかわいそうなジョージ
しかしこの比率、どこかで見たことあるなと思ったらこれだ!
なーんだ、クイーンはベルばら時空の住人だっただけなんだ!
18世紀のオスカルたちは時に時代を超えてベルボトムをはいてくれるのでこちらの時空も歪んでおり、黄金の70年代で手を取り合っているのね…!