ドラマ版『女子高生の無駄づかい』、「こんなかわいい娘さんにバカが務まるのか」「まあ漫画の実写化だし頑張ってくれるだけ御の字だが・・・」という懸念を抱いていた人が実際観た感想。
アマプラで『のび太の鉄人兵団』観てた。内容ほとんど忘れてたけど「ここでのび太が自分を撃ってくれればメカトピアも人間も裏切らずに済む」っていうシーンが出てきてビビる。ヘヴィだ。
『宇宙兄弟』のウォルター・ゲイツ。合理主義が過ぎる憎まれ役だったオッサンがムッタのある問い掛けを切っ掛けに徐々にかつての情熱を取り戻していく、という展開がアツい。
#敵だったけど味方になる系で好きなキャラ
デレマスのPは一切喋らない代わりに「男性」「恐らく身長170cm以上」「ビールを飲める」「コーヒーはブラックも飲める」「よく見るとカッコいい(かもしれない)」「優しそう」「笑顔が素敵」等々と設定が盛られてるんだけど、P=プレイヤーとしてプレイしたい人は情報が邪魔になったりしないだろーか。
ちなみに男性向け・女性向けエロはどちらがより暴力的かという話は絶対に建設的な議論にならないのでやめよう。SNSには強制的に話を終わらせる裁きの神ジャスティスは存在しないのである。
初期由花子さんは「康一くんが好きな自分が好き」だと思うのよな。将来性を見込める男を見出だした自分に酔ってる感じ。そんな男を自分の思うままに矯正しようとしたら相手が予想外の急成長を遂げて、そこでようやく「康一くんが好き」になるという話が「山岸由花子は恋をする」。