えっ、今日は和久井留美さんと西島櫂さんはイベントで2回共演してるけどファン界隈でその辺触れられたの見たことないって話していいのか!
主人公のフィル・シェルダンさんはあくまで一般人で商売がらスーパーな連中に馴染みが深く何かとキモがられるFFのシングさんにも「彼もヒーローなんだし受け入れられてもらいたいが…」と思う一方「ミュータント!?消えろ!!」とX-MENにはレンガを投げつけたりもする。
#好きなアメコミを語る
どいつもこいつもTETSU先生は愛が重いとか言い放題だけど、KAZUYAの死後に輪廻転生の教えにすら疑問を持ち監察医すら辞めてしまった岩動先生も大概だからな。
(でも旧作ではコメディリリーフでもあったんだよこの人)
https://t.co/rjvoCu3EZt
アースワンのブルースぼっちゃま、事件現場で「証拠品踏むなよ!」「ああこら指紋が擦れちゃうだろ!」「どうも君は刑事(Detective)に向いてないようだな…」ってゴードンにめっちゃ怒られて「す、すいやせん…」って顔するところが全米イチの萌えポイントだからな。
当然断り、努力の結果晴れてJL入りの資格を手にしたブースターだが時空の乱れが原因でとあるヒーローに危機が迫っていることを知り…「今さら俺がお前らとつるむわけねーじゃん、まさか本気にしたわけ?w」
こんなカッコいい男はバラン編のポップ以来だぜ。
#好きなアメコミを語る
じゃあ僕も先日最終巻が出た「特攻隊長が何でかアイドルやる羽目に」というある意味ベタな設定でしかし1個の漫画としてキチッと仕立てた傑作コミカライズ『WILD WIND GIRL』の宣伝しとこう(便乗)。
「『スーパードクターK』は『北斗の拳』と『ブラック・ジャック』を足したような漫画だ」とよく言われるが、実際太古の預言書に載せられていた救世主扱いされる話もある。朝倉がコメディリリーフを務める珍しいエピソードでもある。
『バットマン/ミュータントタートルズ』
「バットマンとヴィランを分かつものとは何なのか…」「彼の心の闇とは…」とかのノリが好きな人は「皆で食べるピザっておいしいね^^」とかやってるの見たらスッ転ぶかもしれない。
#好きなアメコミを語る
なお『Doctor K』ラストのKが何者なのかはそこまで重要ではないのだが『K2』で一也と確定したため「お前いつからそんなぞんざいな口調になったんじゃ」ってなる(親目線)。