漫画少年の表紙に書かれた「アメリカ漫画 たこのオットー」ってなんだよ…と思っていたが、検索すると18000円で売買された時のまんだらけオークションの記録が出てくる これを読めばたこのオットーの謎が解けるのか… https://t.co/Sg8QLFhexl
ドラえもん プラス2巻にもしずかちゃんの部屋のかわいくない象のぬいぐるみが出てきた 「光ファイバーつた」と「タイムピストルで“じゃま物”は消せ」 いや右のはわりとかわいいね
藤子不二雄作品のアニメのオープニングで風ちゃん(鈴木伸一氏)の名前を見かけると、「まんが道」のこのシーンを思い出して泣きそうになっちゃう 漫画家からアニメーターに転身するために風ちゃんがトキワ荘を去る回
お湯がわくのを待っている石森氏のことを考えると心が落ち着くので、お湯がわく石森氏のことを考えながらコンロの前でお湯がわくのを待っていました
「恐怖新聞の「山小屋の怪」という話の冒頭を読んで、若い頃のA先生に書いてあった、みんなでスキー旅行にでかけた時につのだじろうがゲレンデの谷間につっこんでいってひどい捻挫をしてしまった話を思い出して、鬼形少年が捻挫をするのかと思ってしまった 読んでみたらぜんぜん違いました