ベリト、貴族魔王らしさとはズレているのだろうけど、基礎プライドの高さと、実務で培ったプライドをかなぐり捨ててでも実利を取りに行く泥臭さを併せ持つので、大かつやくはマジで大活躍なのかもしらん。
#5割買い増しだ!
たとえ化け物生かしておかぬ、という人間の「意志」によってであろうと、「化け物を殺す嵐」になってしまえばそれはもう「人間ではない」という話にも繋がるのね
#怪物と戦う者はその過程で自分自身も怪物になることのないように気をつけなくてはならない
こころは目覚めなくてはならない激詰め空間でサタナキアが目撃報告されてるの、三等車両あたりに帝王ちゃんが居たから見守ってたとかだったらちょっと笑うけど
メタ的に「流れの虚を突く」のが第一部のラストだった事を考えると、無我が当初からバーグ先生を最終兵器にするつもりだった可能性が普通にあるのが無我の無我たる所以だが…。