『過狩り狩り』の「悪鬼滅殺」というフレーズの禍々しさがめっちゃ好きだけど、この暗黒四字熟語が「鬼滅」に短縮されたんかな 
   マチュ、「人の生き死にがシビアな世界こそ"ホンモノ"であり、それをただ恐ろしいと目を背ける世界は"ニセモノ"だ」みたいな感じで思っていそうではある… し、大なり小なり、平和なところで生きていると、そういう気の迷いが生じることはあるっちゃあるなとなりはする。…この人とか…。 
   「雛見沢のルールは完全に把握したのでok」とドヤ顔ぶちかましていた梨花ちゃまが新パターンに対処しきれず撃沈する流れ、竜ちゃん脚本の「心癒し編」にも繋がる暗記番長古手梨花像(というかちゃまの虐め方)な気はする… 
   それにしても今回の綿騙し編、「魅音は圭ちゃんのどこが好きなのか」をわりかし明確に言葉にしてるの可愛くてよいですね。「普段はワイルドでノリが良いけど、実は育ちが良くて優しくて頭が良くて頼りになるからギャップ込みで超好き」みたいな評価をしてるらしいのは、各編のあちこちで語られている… 
   軍神ロボという名称と黒森峰で反省文プレートという表現には抗議を表明しておくけど、それはそれとしてエリリンに部費で購入された西住殿マーク2の素っ気ない表情可愛すぎか 
   引用元は書籍版3巻の書き下ろしの一コマだけど、取材旅行と称して2人で海に遊びに行ったときのこのシルエット、やはりこれ百合漫画なんだよな… 片割れがノンケで彼氏とかいるタイプのビターな…