今日は北村透谷が明治24年に
『蓬萊曲』
を発行した日だワン🐾
醜悪な権力者が支配する資本主義社界と言う「牢獄ながらの世」に生きる人間のみんな🎶『蓬莱曲』是非読んでね🎶
『蓬莱曲』 - ふわふわのポメラニアンのポートフォリオhttps://t.co/UavEfsfazJ #クロスフォリオ
きゃ〜🎶🎶ポメラニアンの意訳、読みたいと思って頂けるなんて…大感激🎶
「心機妙変を論ず」は平家物語でもお馴染みの「文覚」が妄愛した袈裟を殺害したことにより「心機妙変」し自身の過去をも葬り仏智を体得した経緯が書かれているワン🐾
妄愛は不義
恋愛は至道
と迷夢を撃破したワン🐾
北村透谷は4歳の時に両親から離れておじいちゃんと血の繋がらないおばあちゃんに預けられたワン🐾
厳しいおじいちゃんと血の繋がりがないからか親身になってくれないおばあちゃんとの生活…幼い透谷はとっても寂しかったみたい…
ポメラニアンその頃の透谷に寄り添いたいな🐾
今日は北村透谷が明治25年に「女學雜誌」で
「蓮華草」
「『浦島次郎蓬萊噺』」(幸堂得知著)
「『さゝきげん』」(幸堂得知著)
「『猿蟹後日譚』」(巌谷小波著)
を発表した日だワン🐾
「蓮華草」 - ふわふわのポメラニアンのポートフォリオhttps://t.co/Qcomgg1etN #クロスフォリオ
今日は北村透谷が明治26年に「評論」で
「日本文學史骨 政治上の變遷(明治文學管見之四)」
「文界時事(3)」
「『國民之友』對自由黨」
を発表した日だワン🐾
「日本文學史骨(明治文學管見)」 - ふわふわのポメラニアンのポートフォリオhttps://t.co/xQKdK2IZ7x #クロスフォリオ
ポメラニアンとかくれんぼ🐾 - ふわふわのポメラニアンのポートフォリオhttps://t.co/PzQvOpPhN9 #クロスフォリオ
今日は明治25年に北村透谷が「平和」で
「最後の勝利者は誰ぞ」
「トルストイ伯」
「ウィリヤム・ジョンス氏演説筆記」(ニ)
「歐洲の戰爭及び戰爭組織」
を発表した日だワン🐾
#漫画が読めるハッシュタグ
祠、壊しちゃっても北村透谷がいれば、安心だワン🐾 #漫画が読めるハッシュタグ