「初恋スキャンダル」第1話読了。
欽ちゃんでなくタモリ&谷隼人司会の「スター誕生」から始まり、途中タモリのネタとして水戸黄門ごっこが出てくる少々タモリ過多な内容。しかしこの黄門ネタ、全然知らないのだがよくやってたんだろうか?
こうした当時の話も多そうで「初スキャ」今後も楽しみです。 https://t.co/Gu6cwn9Pz8
永井豪「檄マン・マジンガーZ編」読了。途中語られる「ガクエン退屈男」終了話があまりにもで切ない。そんな理由だったのか。でもおかげであのラストシーンになったのかと思うとまぁそれはそれでよかったのかなぁ。「ガクエン退屈男」のラストカットは未だ思い出すと心が震えるものがあります。
永井豪「ハレンチゴルファー十べえ」読了。内容感想は…まぁ置いておいて、ただただ今後も元気でいてほしいなぁと思う今日の日です。
遅くなりましたが、明日のコミティアに参加します。スペースは「F36a」です。いろいろ何か持って行きます。まだまだ全然たいへんなご時世ですが、よかったらどうかよろしくお願いします!
前から気になってた疑問で「初期作品の線は何で描かれていたのか?」というのがあり、今回思い切ってお聞きしたのですが、その答えが「初期は全部Gペン」とのことでかなりビックリしました。あれってGペンの線だったのか…!