今回参加させて頂きました。
「置きみやげの主」という漫画描いてます。
どうかよろしくお願いします👺 https://t.co/QngxLtiLpi
「あしたのジョー」で、乾物屋の紀ちゃんが丈への想いを断つことになった最初で最後の2人のデートだが、それ以前に紀ちゃんは向島百花園と白鬚神社の植木市の2回、デート的なものに誘ってます。まぁ行ってたとして未来は変わらなかったと思うが、2人並んで植木を眺める姿はちょっと見たかったです。
@gingakeisatsu73 @chom_man そこでの物語は、映画館は開館したけど客入りに悩む咲の話や新キャラが登場したりと全く知らないエピソードで…どうも後半を再開させる時にいろいろ変更したみたいですね。自分の持っているスピリッツには「ガチャバイ」は2話くらいしか入ってなく、今後また探して気長に調べようと思ってます。
漫画出てくる「魔子」を書いたことで
いろいろな魔子を教えて頂きました。
日野日出志「霊少女魔子」
細野不二彦「さすがの猿飛」
これはまだまだいそうですね…。
また集まり次第、報告します。 https://t.co/Ujah0NVJHa
緑魔子のファンなので映画など少しでも出てたら観てしまうのですが、その流れから「魔子」というだけでつい色々集めてしまいます。
●漫画の魔子たち
つのだじろう「魔子」
藤子不二雄「フータくん」
古谷三敏「魔子ちゃん」
笠間しろう「スーパーレディ魔子」…
「漫画・魔子大全」出ないかな。
週刊少年サンデー1969年30号より。
「河童の三平・屁道」の脇に書かれた次回予告の文。知らない人が読んだらコレ、どうかしてる奇文としか思えないんじゃあ…と少し心配してしまいます。知ってる人にとっては何一つ間違ってないのですが。