こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『闇金ウシジマくん ① / 真鍋昌平』
読了。ドロドロだけどある意味痛快。
ドラマで何処まで再現されてたのか少し気になる。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『映像研には手を出すな! ① / 大童澄瞳』読了。
色々とセンスが良く、読み心地も良い。特に台詞が凝ってて面白い。
吹き出しの使い方も。
色んな動き、描写が楽しめる作品だった。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『三日月のドラゴン』では漫画を。『すべて忘れてしまうから / 燃え殻』ではイラストを。
敬愛する『長尾謙一郎』先生の作品が楽しめて至福。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『フールナイト / 安田佳澄』最新第4集。
今更気が付いたが、サブタイが雑誌掲載版は手書きで単行本だと写植。多分毎話。
この漫画はサブタイの挿入が演出としても活きてて、毎話、物語の始まりを意識付けられる。カッコイイ。 https://t.co/E0ciCqK6Jq
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『米蔵夫婦のレシピ帳 / 片山ユキヲ』最新第25話読了。
この展開は完結が近い?!
…そんな寂しい憶測をしつつ、空腹を煽られる美味しそうな水炊きを羨み、俺も奥さんが選んだ服着る事多いんだよな〜と共感したり。
(卯之助と違って選べない訳ではないけど)
今話も素敵なお話に満足。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『バックホームブルース / 長尾謙一郎』最新第13話読了。
『Earth, Wind & Fire』のMVを彷彿とさせるTV番組に、コレぞ長尾節!
と笑いつつ、家族団欒で素麺を食べる中1人ホットドックを食べてるおしゃまな『デコ』が可愛くホッコリ。
長尾作品ならではな2コマで見せるオチと、賑やかな回だった。最高! https://t.co/pjnpmarJM9
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『MUJINA INTO THE DEEP / 浅野いにお』第1集読了。
爽快なテンポとテンション。
ケレン味のある構図とアングルで見応えのあるアクション。
大判で正解な終始目が楽しい漫画作品。
リアルな背景と人物の組み合わせが動きを殺し静止画に留まる作品が多い中、流石の親和性で説得力のある世界観も秀逸。 https://t.co/XmmA3CtJPG
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
そうか…この人達より年上になってしまったのか…と、しみじみ。
連載当時、小学生だった自分の親でさえ30代な訳で、《43歳》と言う年齢の大人のイメージは、とってもオジサンだと思っていたが、いざ自分がその歳を越えると…まあこんなもんなんかな…悪くは無いかなと。
#南国少年パプワくん
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『MUJINA INTO THE DEEP / 浅野いにお』EPISODE_5-6読了。
ウブメ。
徐々に人並みの感情が芽生え(取り戻した?)、表現する様になって来たが、今話は表情や言葉にもそれが顕著で最高だった。
こう言う日常回みたいなのグッと来る。
疑似家族とか、危うく儚くても確かに繋がってる感じ。中年に沁みる。 https://t.co/KlbfcZtQsv