#タツ年だからタツノコプロの画像を貼る
漫画スタジオとして設立されたタツノコプロ。創設時には望月三起也、辻なおき、中城健らが参加。望月先生は自伝で「漫画のなんたるかの最高の勉強になった」と述懐。
カエルが燃えるとき 望月三起也
エヴァンゲリオン、トップをねらえ!に引用がある「生命の木」(諸星大二郎)、「カルネアデス計画」(星野之宣)は、同じ号に掲載されているのです😆 https://t.co/N66rGYyQxm
#マタンゴ はラストシーンの解釈が色々出来て楽しい。助教授は「ぱらいそ」へ行かんとする仲間を裏切ったユダなのか?それともスターシップトゥルーパーズ2/3のように人間社会に意図的に放たれた胞子なのか?「生物都市」のように偶発的なコンタクトで人類がひとつになってしまうのか…?怖っ😅 https://t.co/FkvgJTJXxr
マタンゴワールド、イイですね😆
新しい世界がくる…理想世界が…
生物都市 諸星大二郎 https://t.co/7hrRf2HYxT
トレンドに上がっている #ガイガン のデザイナー 水氣隆義先生の怪獣画。凄まじい画力にため息しか出ない…