珍しく少女漫画誌を買う。紡木たく先生のデビュー作「待ち人」掲載号。この時先生は高2で、何と軽音部でベースをやっていたと。当時僕は同じ高校の3年。部活はなし。3月と言えば浪人が確定した頃か…かなりしっかりした内容でデビューされた先生との差が痛快だ😆結構ご近所らしいが面識はなし。
#母の日
島村ジョーが本当のお母さんに会えたの、この時だけだよね?状況設定が天才過ぎるよ、石ノ森先生😭
サイボーグ009 星祭りの夜編
石ノ森章太郎
#フォロワーが知らないだろって漫画を呟いてrtされたら負け
「フィーバー トラベル団」1979年。少年キング連載。
石川賢先生のギャグ調マンガは独特の魅力がある😂
本作の前に永井豪 石川賢名義で「リョコー少年団」が増刊キングオリジナルで連載されていて、こちらはレアな名作として(一部)で有名。
この外板の感じ、松本零士先生の絵のイメージに近いなぁ。
パニックワールド 松本零士 https://t.co/5nsnNFKVUV