さっきの画像は中国のオリジナル大長編ドラえもんですが、台湾のオリジナル大長編ドラえもんもよろしくお願いします。『のび太の夢冒険』第3回はただいま日本語化作業中です!
https://t.co/3HdfBQzWvc
まさかのドラえもんに出てくる「焼きたてパンツ」が拾われるとは! https://t.co/4F6wY70Fbt
“パーマン”になれる道具・超人服セット、“エスパー”になれる道具テレポートガンは青文ドラでも出てきたけど、ウメ星のやつみたいになれる壺は青文ドラでも出てこない…ひいきか?
その点で、今日放送のアニメで「のび太が壺に入ってる図」が出てきたのはすごくありがたかった #doraemon
あくまでも日本で描かれた大長編ドラえもんであることを装って、わざわざオノマトペを日本語で書いたり、日本国旗を出しているのもすごい。もし海賊版時代だったら日本要素は書き換えさせられたりするけど、この本は「正規版時代に出版された海賊版」なので遠慮がない
大山ドラ帯放送作品「消しゴムでノッペラボー」では絵のうまい五郎くんが終始「石田くん」と呼ばれている。しずかが「石田くんは立派なアニメーターになれるわ」と言ってることからアニメーターの名前から採った? #doraemon
ダイロモン20バーツ版第1巻にはダイロモンのライバルキャラ・サイバーブルーが登場! なんかサイバーブルーが分解される流れになってます。最終回か? https://t.co/p7PVoepVyX